将棋大会

小学生駒姫名人戦

大会概要

日本将棋連盟主催で、女流棋士会企画が企画運営を行う大会。次世代を担う女流棋士発掘と女性への将棋の普及を主旨とした大会です。
2008年に第1回大会が東急東横店将棋まつりのイベントの一環として行われました。

日程
基本的に8月に開催されます。大会当日に予選と決勝トーナメントが行われます。
参加資格
小学生女子であること。
その他
詳細は大会開催時期が決まり次第、掲載しています。

大会結果

2023年8月5日(土)渋谷区千駄ヶ谷の社会教育館において、第14回駒姫名人戦(主催:日本将棋連盟、協賛:囲碁将棋チャンネル、運営:女流棋士会)が行われました。
※詳細はこちら

                   
第14回大会(2023年)
駒姫クラス
優勝 岩崎夏子(東京都 文教大学付属小学校6年)
準優勝 赤松育実(埼玉県 さいたま市立北浦和小学校5年)
第3位 岡村のゆり(京都府 京都市立松ケ崎小学校5年)
第3位 髙橋一花(福島県 福島市立森合小学校5年)
Bクラス
優勝 丹内晶奈(宮城県 仙台市立長町南小学校3年)
準優勝 森本麻友(東京都 光塩女子学院初等科2年)
第3位江山弓槻(埼玉県 川越市立高階西小学校5年)
Cクラス
優勝 日和佐 翠(神奈川県 大和市立緑野小学校3年)
準優勝 小野真由香(神奈川県 横浜市立小坪小学校3年)
第3位野村圭衣(東京都 板橋区立上板橋小学校3年)

過去の大会結果(敬称略)

                   
第14回大会(2023年)
駒姫クラス
優勝 岩崎夏子(東京都 文教大学付属小学校6年)
準優勝 赤松育実(埼玉県 さいたま市立北浦和小学校5年)
第3位 岡村のゆり(京都府 京都市立松ケ崎小学校5年)
第3位 髙橋一花(福島県 福島市立森合小学校5年)
Bクラス
優勝 丹内晶奈(宮城県 仙台市立長町南小学校3年)
準優勝 森本麻友(東京都 光塩女子学院初等科2年)
第3位江山弓槻(埼玉県 川越市立高階西小学校5年)
Cクラス
優勝 日和佐 翠(神奈川県 大和市立緑野小学校3年)
準優勝 小野真由香(神奈川県 横浜市立小坪小学校3年)
第3位野村圭衣(東京都 板橋区立上板橋小学校3年)
                 
第13回大会(2022年)
名人クラス
優勝 岩崎夏子(東京都 文教大学付属小学校5年生)
準優勝 竹内優月( 東京都 光塩女子学院初等科6年生)
第3位 華房永茉(愛知県 名古屋市立なごや小学校5年生)
第3位 佐原志依( 静岡県 浜松市立北浜北小学校4年生)
一般戦クラス
優勝 正木那奈(静岡県 清水町立清水小学校6年生)
準優勝 長倉未幸(宮崎県 宮崎市立大淀小学校2年生)
第3位片野田陽南(愛知県 豊田市立浄水小学校5年生)
第3位 渡邊陽向子(東京都 国立 東京学芸大学附属小金井小学校2年生)
                 
第12回大会(2019年)
名人クラス
優勝 石井萌夢 (広島県広島市立安北小学校6年)
準優勝 田中佳織 (大阪市立玉川小学校6年)
第3位 清本真帆 (埼玉県戸田市立新曽北小学校6年)
第4位 中澤美佳 (千葉県佐倉市立染井野小学校5年)
一般戦クラス
優勝 渡邊みずほ (静岡県沼津市立第五小学校4年)
準優勝 小林凛 (東京都立川市立幸小学校5年)
第3位小森谷真琴 (埼玉県埼玉大学教育学部付属小学校5年)
第4位 齊藤咲弥子 (栃木県鹿沼市立みどりが丘小学校5年)
                 
第11回大会(2018年)
名人クラス
優勝 石井萌夢 (広島県広島市立安北小学校5年)
準優勝 松下舞琳 (熊本県熊本市立川尻小学校6年)
第3位 佐々木香歩 (静岡県沼津市立今沢小学校6年)
第4位 鈴木二葉 (愛知県あま市立美和小学校6年)
一般戦クラス
優勝 梅津美琴 (東京都文京区立関口台町小学校5年)
準優勝 秦小百合 (東京都町田市立小川小学校5年)
第3位長谷川咲 (千葉県八千代市立萱田小学校5年)
第4位 芦田優月妃 (東京都世田谷区立奥沢小学校 5年)
第10回大会(2017年)
名人クラス
優勝 山田朋佳(杉並区立高井戸第四小学校6年)
準優勝 岩佐美帆子(岐阜市立加納小学校6年)
第3位 中澤秀佳(私立清泉小学校6年)
第4位 松下舞琳(熊本市立川尻小学校5年)
一般戦クラス
優勝 中澤美佳(佐倉市立染井野小学校3年)
準優勝 横村日和(国立群馬大学教育学部附属小学校3年)
第3位 梅津美琴(文京区立関口台町小学校4年)
第4位 長谷川咲(八千代市立萱田小学校4年)
第9回大会(2016年)
名人クラス
優勝 松下舞琳(熊本市立川尻小学校4年)
準優勝 内山あや(品川区立大井第1小学校6年)
第3位 森数あおい(江戸川区立第7葛西小学校6年)
第4位 岡森美吹(伊賀市立府中小学校2年)
一般戦クラス
優勝 神原真由(八千代市立八千代台西小学校4年)
準優勝 酒田怜美(川崎市立下小田中小学校5年)
第3位 鎌田美礼(取手市立戸頭小学校2年)
第4位 高木穂乃香(牛久市立ひたち野うつくし小学校4年生)
第8回大会(2015年)
名人クラス
優勝 野原 未蘭(富山市立萩浦小6年)
準優勝 佐々木香歩(沼津市立今沢小3年)
第3位 小野 花依(和光市立新倉小6年)
第4位 目黒 彩夏(私立洗足学園小5年)
一般戦クラス
優勝 小田桐叶美(綾瀬市立綾南小3年)
準優勝 池 優里花(八王子市立みなみ野小6年)
第3位 福田蒼衣(調布市立調和小5年)
第4位 萩本夏々彩(沼津市立第四小5年)
第7回大会(2014年)
名人クラス
優勝 野原 未蘭(富山市立萩浦小5年)
準優勝 磯谷 祐維(一宮市立浅井中小6年)
第3位 須山 菜々(中央区立阪本小4年)
B級
優勝 内山 あや(品川区立大井第一小4年)
準優勝 福田蒼衣(調布市立調和小4年)
第3位 山内菜々子(富士川町立増穂小6年)
薮内 比奈(川崎市立子母口小5年)
第6回大会(2013年)
名人クラス
優勝 小野 花依(和光市立新倉小4年)
準優勝 礒谷 真帆(習志野市立谷津南小6年)
第3位 須山 菜々(中央区立阪本小3年)
石井 三愛(杉並区立松ノ木小6年)
B級
優勝 大城 千花(浜松市立浜名小5年)
準優勝 野原 未蘭(富山市立萩浦小4年)
第3位 山下 実咲(調布市立若葉小5年)
原田 知実(横浜市立東戸塚小6年)
第5回大会(2012年)
名人クラス
優勝 今井 絢(名古屋市立豊が丘小5年)
準優勝 小高 佐季子(佐倉市立内郷小4年)
第3位 礒谷 真帆(習志野市立谷津南小5年)
宮澤 紗希(横浜市立白幡小5年)
B級
優勝 石井 三愛(杉並区立松ノ木小5年)
準優勝 矢野 葵(横浜市立東戸塚小4年)
第3位 森 美怜(横浜市立みたけ台小5年)
榎本 萌花(秦野市立南小6年)
第4回大会(2011年)
駒姫名人戦
優勝 今井 絢(豊が丘小学校4年)
準優勝 土居和歌南(真砂東小学校6年)
第3位 和田はな(埼玉:和光市立第三小3年)
中級クラスの部
優勝 渡邊早紀(東深井小学校3年)
準優勝 小野花依(新倉小学校2年)
第3位 礒谷真帆(谷津南小学校4年)
斉藤万佑子(長田西小学校6年)
初級クラスの部
優勝 野原未蘭(萩浦小学校2年)
準優勝 磯部 薫(きくな小学校4年)
第3位 森田未都(若松小学校4年)
大高怜奈(お茶の水女子大学附属小学校5年)
第3回大会(2010年)
駒姫名人戦
優勝 迎 琉歌(愛知県・春日井市立大手小学校小4年) トーナメント表
準優勝 塚田恵梨花(東京:杉並区立天沼小6年)
第3位 石本さくら(大阪:吹田市立山手小6年)
和田はな(埼玉:和光市立第三小3年)
初級者の部
優勝 増田陽菜(埼玉:入間市立扇小4年) トーナメント表
準優勝 池田茉由子(神奈川:横浜市立牛久保小5年)
第3位 土居和歌南(千葉県:真砂第一小5年)
阿南美穂(埼玉県:熊谷市立熊谷西小4年)
第2回大会(2009年)
駒姫名人戦
優勝 和田あき(埼玉:和光市立第三小6年) トーナメント表
準優勝 中村歩実(埼玉:入間市立狭山小5年)
第3位 藤井奈々(京都:京都文教短期大学附属小6年)
田中舞美(青森:おいらせ町立百石6年)
初級者の部
優勝 塚田恵梨花(東京:杉並区立天沼小5年) トーナメント表
準優勝 高宮つくも(神奈川:二宮町立二宮小4年)
第3位 永井あかね(戸田市立戸田第二小3年)
高宮あまね(神奈川:二宮町立二宮小6年)
第1回大会(2008年)
優勝 竹俣 紅(東京)(港区立青山小/4年) トーナメント表
準優勝 山田 桃(広島)(鶴学園なぎさ公園小/6年)
第3位 和田あき(埼玉)(和光市立第三小/5年)
倉林薫子(神奈川)(川崎市立末長小/3年)