将棋大会
第43回中学選抜選手権大会地区予選日程(5/17現在)
都道府県 | 問合先/電話・メール | 日時 | 会場/参加費等 | 備考 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道支部連合会 011-211-1868 FAX 011-211-1869 |
6月5日 10:00 | 北海道将棋会館 1000円・事前申込 |
申し込みは5月31日まで |
青森県 | 八戸支部 松倉 090-5237-4175 |
5月3日 13:00~ |
八戸市スポーツ研修センター 500円・事前申込 |
申し込みは4月27日まで |
青森県支部連合会 奈良岡実 017-775-7744 |
6月5日 9:30~ |
青森支部道場 500円・当日受付 |
||
岩手県 | ||||
宮城県 | 宮城県支部連合会 和田 022-741-3288 kishida-m@nifty.com |
5月29日 9:10~受付 |
東京エレクトロンホール宮城 1000円・当日受付 |
|
秋田県 | 秋田将棋道場 018-835-5744 秋田県支部連合会 山崎 090-4889-3509 |
6月5日 9:00~受付 |
秋田将棋道場 1000円・当日受付 |
|
山形県 | ||||
福島県 | 福島県支部連合会 武蔵正憲 0241-27-8324(FAX同)/ czw02626@gmail.com |
6月5日 9:00~受付 |
喜多方市塩川公民館3F 多目的ホール 無料・事前申込 |
各地区選抜による 代表決定戦となります。 申し込みは5月29日まで |
茨城県 | 茨城常南支部 美馬和夫 029-874-1568 |
6月19日 9:20~受付 |
取手福祉会館 500円・当日受付 |
昼食は各自用意 |
栃木県 | ||||
群馬県 | ||||
埼玉県 | 埼玉県支部連合会 小島一宏 090-7413-3474 |
5月29日 10:00 | カルタスホール 1200円(支部会員1000円)・事前申込 |
埼玉県連HPよりお申し込みください。(5/16~5/24) http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event.htm |
千葉県 | 千葉県支部連合会 吉田友哉 shogichibaken@yahoo.co.jp |
6月12日 12:30~ |
千葉市立弁天小学校 1000円・事前申込 |
申込は先着順。詳細はこちらをご確認ください。 http://www.shogichiba.com/taikai2022.html |
東京都 | 日本将棋連盟普及課 | 6月12日(日)9:30受付 | 綿商会館 1,000円・事前申込 |
詳細はこちらをご確認ください。 https://www.shogi.or.jp/event/2022/05/43_10.html |
神奈川県 | ||||
山梨県 | ||||
長野県 | 長野県支部連合会 船坂徹 090-3564-2543 |
5月8日 9:15~受付 |
東信: 上田市市民プラザ・ゆう |
500円・当日受付 昼食は各自用意 4地区代表による県大会は 2022年5月15日(日)に 松本市勤労者福祉センターにて開催。 |
中信: 松本市島内公民館 |
||||
北信: 長野市芹田公民館 |
||||
南信: 伊那市中央区公民館 |
||||
新潟県 | 新潟県支部連合会 木村久夫 0254-44-7490 |
5月29日 9:00受付 | 新潟市鳥屋野地区公民館 800円・当日受付 |
|
富山県 | ||||
石川県 | ||||
福井県 | 福井支部 宮越和彦 080-3740-3909 |
5月28日 8:30~受付 |
福井市西別院 500円・当日受付 |
昼食は各自用意 |
岐阜県 | 実施済み | |||
静岡県 | ||||
愛知県 | 愛知県支部連合会 竹内努 070-5642-6943 |
5月1日 9:30~受付 |
名進研ビル3F(名進研ホール) 1000円・当日受付 |
|
三重県 | 三重県支部連合会 松岡 090-1299-9987 |
6月5日 9:10~受付 |
サンワーク津 500円・当日受付 |
詳細はこちらをご確認ください https://mie-shogi.com/ |
滋賀県 | 滋賀県支部連合会 大垣 shiga-shogi@yahoo.co.jp |
4月29日 9:30~受付 |
大津市生涯学習センター 1000円・事前申込 |
申し込みは4月24日まで |
京都府 | ||||
大阪府 | 大阪府中・高等学校将棋連盟 大野毅 090-3943-9724 |
6月12日 9:30~受付 |
堺市立西文化会館(7階) 500円・事前申込 |
申し込みは5月24日まで |
兵庫県 | 兵庫県支部連合会 中田 maya.shogi@gmail.com |
5月22日 9:30~受付 |
灘中学・灘高等学校 2000円(支部会員1500円)・事前申込 |
申し込みは5月15日まで |
奈良県 | 西大和支部 笠井潔 0743-55-2528/ 090-3712-6340 |
6月19日 9:00~受付 |
大和郡山市中央公民館(三の丸会館) 500円・当日受付 |
|
和歌山県 | 和歌山県少年将棋大会実行委員会 伊達 073-472-2614(FAX同)/ zmbirx7347@yahoo.co.jp |
6月12日 9:15~受付 |
和歌山市東部コミュニティセンター 500円・当日受付 |
|
鳥取県 | ||||
島根県 | ||||
岡山県 | 岡山県支部連合会 大石 090-1688-0294 |
5月22日 9:00~受付 |
倉敷市芸文館別館202会議室 500円・事前申込 |
申し込みは5月14日まで |
広島県 | ||||
山口県 | 実施済み |
|||
香川県 | スパイラル支部 嶋村直子 087-813-6010/ spiral_shogi@Outlook.com |
5月8日 9:00~受付 |
スパイラル将棋センター 1000円・当日受付 |
|
徳島県 | 徳島新聞社事業部 088-655-7331 |
6月5日 12:30受付 | 徳島新聞社 無料・当日受付 |
|
愛媛県 | ||||
高知県 | ||||
福岡県 | ||||
佐賀県 | 佐賀県支部連合会 山口宗一郎 070-5414-5607 |
5月15日 9:30~ |
メートプラザ佐賀 500円・事前申込 |
申し込みは5月8日まで |
長崎県 | 長崎県支部連合会 伊ケ崎博 090-7387-6938 |
5月29日 9:50~受付 |
三菱記念会館 500円・当日受付 |
|
熊本県 | 熊本県支部連合会 清水俊 090-9402-8088 |
6月5日 9:00~受付 |
熊本県教育会館 500円・当日受付 |
|
大分県 | 大分中央支部 宗岡博之 090-4581-8312 munechan@qsshogi.net |
6月5日 12:00受付 | 稙田公民館(大分市) 500円・事前申込 |
申し込みは6月2日まで |
宮崎県 | 宮崎県支部連合会 満石 090-9404-9454 |
6月12日 9:00~ |
宮崎将棋道場 1500円・事前申込 |
申し込みは6月11日まで |
鹿児島県 | ||||
沖縄県 | 沖縄県支部連合会 https://shogi.okinawa.jp/contact_us/ |
5月15日 9:30~受付 |
沖縄市老人福祉センター沖縄かりゆし園ホール 1000円・事前申込 |
下記よりお申し込みください。 https://shogi.okinawa.jp/2022/03/27/43th_chugakusenbatsu/ |
第42回全国中学生選抜将棋選手権大会(結果)2021年
男 子 | ||
---|---|---|
優勝 | 田中 叡(大阪) | 男子決勝トーナメント |
準優勝 | 此本蓮士朗(東京) | |
3位 | 清水知己(沖縄) | |
4位 | 上条陸人(群馬) |
女 子 | ||
---|---|---|
優勝 | 木村朱里(滋賀) | 女子決勝トーナメント |
準優勝 | 油本綾花(富山) | |
3位 | 松下舞琳(熊本) | |
4位 | 梅津美琴(東京) |
過去の大会結果(敬称略)
優勝者 | トーナメント表 | |
---|---|---|
第42回大会(2021年) | ||
男子優勝 | 田中 叡(大阪) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 木村朱里(滋賀) | 女子決勝トーナメント |
第41回大会(2020年) | ||
男子優勝 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止 | |
女子優勝 | ||
第40回大会(2019年) | ||
男子優勝 | 西室壮人(山梨) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 亀田夢乃(大阪) | 女子決勝トーナメント |
第39回大会(2018年) | ||
男子優勝 | 楠本一斗(和歌山) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 野原未蘭(富山) | 女子決勝トーナメント |
第38回大会(2017年) | ||
男子優勝 | 橋本 力(岩手) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 磯谷祐維(愛知) | 女子決勝トーナメント |
第37回大会(2016年) | ||
男子優勝 | 渡邉東英(山形) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 宮澤紗希(東京) | 女子決勝トーナメント |
第36回大会(2015年) | ||
男子優勝 | 白井颯太(静岡) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 今井 絢(愛知) | 女子決勝トーナメント |
第35回大会(2014年) | ||
男子優勝 | 木村孝太郎(青森) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 今井 絢(愛知) | 女子決勝トーナメント |
第34回大会(2013年) | ||
男子優勝 | 中島 灯希(岐阜) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 迎 琉歌(愛知) | 女子決勝トーナメント |
第33回大会(2012年) | ||
男子優勝 | 袴田 卓(兵庫) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 石本さくら(大阪) | 女子決勝トーナメント |
第32回大会(2011年) | ||
男子優勝 | 神内行人(香川) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 山根ことみ(愛媛) | 女子決勝トーナメント |
第31回大会(2010年) | ||
男子優勝 | 友田敦也(静岡) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 山根ことみ(愛媛) | 女子決勝トーナメント |
第30回大会(2009年) | ||
男子優勝 | 斉藤優希(北海道) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 西山朋佳(大阪) | 女子決勝トーナメント |
第29回大会(2008年) | ||
男子優勝 | 北村直之(東京) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 成田弥穂(宮城) | 女子決勝トーナメント |
第28回大会(2007年) | ||
男子優勝 | 北村直之(東京) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 成田弥穂(宮城) | 女子決勝トーナメント |
第27回大会(2006年) | ||
男子優勝 | 児玉星湖(京都) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 香川愛生(東京) | 女子決勝トーナメント |
第26回大会(2005年) | ||
男子優勝 | 山田雄介(大阪) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 室谷早紀(大阪) | 女子決勝トーナメント |
第25回大会(2004年) | ||
男子優勝 | 相良剛史(千葉) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 室田伊緒 (愛知) | 女子決勝トーナメント |
第24回大会(2003年) | ||
男子優勝 | 塩田 誠(徳島) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 室谷早紀(大阪) | 女子決勝トーナメント |
第23回大会(2002年) | ||
男子優勝 | 古屋皓介(山梨) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 笠井友貴(長崎) | 女子決勝トーナメント |
第22回大会(2001年) | ||
男子優勝 | 高橋 淳(奈良) | 男子決勝トーナメント |
女子優勝 | 貞升 南(東京) | 女子決勝トーナメント |