将棋コラム

22年ぶりのアマ竜王へ。第31回アマチュア竜王戦全国大会の様子をご紹介!
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2018年07月05日
6月23、24日に第31回アマチュア竜王戦全国大会が東京都港区「チサンホテル浜松町」にて開催された。全国の都道府県の予選を勝ち抜いた代表54人に招待選手2...

初の平成生まれ同士でのタイトル戦 第59期王位戦七番勝負・菅井竜也王位VS豊島将之八段の見どころとは?
Category:棋士・棋戦 writer:君島俊介 update:2018年07月04日
平成最後の夏に行われる第59期王位戦七番勝負は、平成生まれ初のタイトルホルダー菅井竜也王位と平成生まれ初の棋士である豊島将之八段の争いとなった。平成生まれ...

相振り最先端の基本を伝授! 角交換相振り飛車の狙いと指し方とは?【将棋世界2018年8月号のご紹介】
Category:エンタメ writer:将棋情報局(マイナビ出版) update:2018年07月03日
将棋世界2018年8月号(7/2発売)の戦術特集は、「角交換相振り飛車」。 ①井出隼平四段による基本講座 ②高野智史四段「最新型はサトシにお任せ」 ③瀬川...

棋聖戦前夜祭に潜入!羽生棋聖らの挨拶やゲスト棋士のトークショーなど前夜祭の魅力をご紹介します!
Category:棋士・棋戦 writer:津持大和 update:2018年07月02日
将棋界の八大タイトルの一つ「ヒューリック杯棋聖戦」の五番勝負が2018年6月6日に開幕しました。今シリーズは、11連覇を狙う羽生善治棋聖と初タイトル獲得を...

歩でも銀でも攻め切れない。そんな時は桂馬を活用して攻めよう!【第41回 矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年06月29日
今回のコラムも、矢倉に対して4七銀、3七桂型から攻めていく指し方を見ていきます。それでは第1図です。 【第1図は△3三金寄まで】 いま▲4四歩△3三金寄...

奇襲戦法の定義とは?旧式鬼殺し戦法の基本を学びましょう!【奇襲戦法 第1回】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:窪田義行七段 update:2018年06月28日
初めまして、棋士の窪田義行です。この度、こちらのコラムで「鬼殺しから学ぶ奇襲戦法」と題して、新旧二種類の鬼殺し戦法を解説していきます。どうぞ宜しくお付き合...

関西将棋めしの新手!糸谷八段や稲葉八段がよく注文するランチを山口女流1級がご紹介!
Category:エンタメ writer:山口絵美菜 update:2018年06月27日
「将棋めし」と聞いて思いうかぶメニューは何ですか? 肉豆腐定食や餅追加、冷やし中華や珍豚美人など、もはや将棋めしでは定跡ともいえるものから妙手のような追加...

大駒は離して打て!若き羽生竜王の実戦から学ぶ大駒に関する将棋の格言とは?【将棋の格言】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:渡部壮大 update:2018年06月26日
今回は大駒の格言を見ていきます。 【第1図】 第1図はシンプルな局面です。ここで▲6二飛と近付けて打つのは△7二金と飛車当たりの先手で受けられていけ...


藤田綾女流二段 × 女性将棋ファン対談「観る」より「指す」を愛してほしい
Category:エンタメ writer:伊佐知美 update:2018年06月22日
藤田女流二段インタビュー 藤田綾女流二段の、結婚と将棋への想いとは? 藤田綾女流二段の気になる将棋界のニュースとは? 藤田綾女流二段 × 女性将棋ファ...