将棋コラム

【王位戦七番勝負第5局ダイジェスト】豊島将之王位VS木村一基九段、王手をかけるのはどちらか?

Category:棋士・棋戦   writer:   update:2019年08月30日

豊島将之王位、木村一基九段ともに2勝2敗で迎えた第60期王位戦七番勝負第5局が8月27・28日に徳島県徳島市「渭水苑」で行われました。 3勝目をあげて王手...

>続きを読む

【王位戦七番勝負第4局ダイジェスト】豊島将之王位が王手をかけるか、木村一基九段がタイに戻すか?

Category:棋士・棋戦   writer:   update:2019年08月28日

第60期王位戦七番勝負、豊島将之王位2勝、木村一基九段3勝で迎えた第4局が8月20・21日に行われました。豊島王位が勝って防衛へ王手をかけるのか、木村九段...

>続きを読む

中村太地七段と熱戦を繰り広げた"棋士T"の正体とは?渡辺明三冠のトークショーと大盤解説も【京急将棋まつり2019レポート】

Category:エンタメ   writer:渡部壮大   update:2019年08月28日

今年で21回目となる京急将棋まつり 関東の将棋まつりと言えば渋谷の東急将棋まつりが有名だが、横浜で行われる京急将棋まつりもお馴染みとなっている。お盆休み...

>続きを読む

第68期王将戦挑戦者決定リーグ戦、糸谷VS渡辺戦で使われたカニ囲い右四間飛車の組み方発展形【玉の囲い方 第88回】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2019年08月26日

前回のコラムでは、相居飛車における「カニ囲い右四間飛車」に組む手順を見ていきました。今回はカニ囲い右四間飛車に組む際の注意点を見ていきましょう。それでは、...

>続きを読む

将棋川柳・第5乃句『江戸っ子の気性に合うが飛車の利き』(誹風柳多留百二十一編第七丁)

Category:エンタメ   writer:谷木世虫   update:2019年08月23日

『江戸っ子の気性に合うが飛車の利き』 川柳というのは、実に見た目のとおりといいますか、感じたままを切り取って句にしたものですが、その五・七・五の言葉は高...

>続きを読む

「優勝できたのはGLAYのおかげ」室田伊緒女流二段を支えてきたものと今後の挑戦【女流棋士とデザート】

Category:棋士・棋戦   writer:マツオカミキ   update:2019年08月21日

ローソンのデザートを食べながら、和やかな雰囲気で女流棋士にお話を聞くこのシリーズ。スペインとフランスにまたがるバスク地方のチーズケーキを参考にしたバスク風...

>続きを読む

前田九段の〝お目を拝借〞第5手「誕生、梅の九段」

Category:棋士・棋戦   writer:前田祐司九段   update:2019年08月20日

将棋界の慶事、「昇級・昇段」 今年は台風の当たり年のようで、先日は大型の台風10号が通過していきました。異常気象なのか、最近の夏は困ったものです。しかし...

>続きを読む

挑戦者・木村九段が巻き返した王位戦七番勝負、竜王戦挑戦者決定戦、新タイトル戦・清麗戦の第1局など8月上旬の注目対局を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2019年08月19日

王位戦七番勝負は挑戦者が1勝を返しました。両者は竜王戦挑戦者決定三番勝負でも激突し、夏の十番勝負となりました。豊島将之名人、木村一基九段の熱い対決です。 ...

>続きを読む

新連載スタート!夏の風物詩・YAMADA女流チャレンジ杯T準々決勝での「一石二鳥」の一手とは?【山口絵美菜女流1級の好局選】

Category:棋士・棋戦   writer:山口絵美菜   update:2019年08月16日

日本将棋連盟ホームページコラムをご覧の皆様、いつもお読みいただきありがとうございます。これまでライターとして女流棋士のお仕事についての記事やイベントレポー...

>続きを読む

第71期A級順位戦、佐藤VS高橋戦でも使われたカニ囲い右四間飛車の組み方【玉の囲い方 第87回】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2019年08月14日

三回前までのコラムでは、対矢倉における「左美濃急戦」、そして前回のコラムまでは「左美濃」つながりで、「左美濃右四間飛車」をご紹介しました。今回は「右四間飛...

>続きを読む