将棋コラム

森信雄七段の人生で最も心に残る対局は?「振り飛車名人」の異名をもつあの棋士との一局を振り返り
Category:棋士・棋戦 writer:虹 update:2017年10月31日
棋譜を手にして自戦を解説。撮影:虹 今回は「人生この一局」として、森信雄七段にご自身の対局の中から心に残る一局を振り返っていただきました。1977年11月...

初めての弟子・村山聖九段との思い出「村山君との関係は普通のマニュアルに書いていない局面ばかり出てきた。」
Category:棋士・棋戦 writer:虹 update:2017年10月27日
第2回は、森信雄七段が四段に昇段し、プロ棋士となった時のことや昨年11月に公開された映画『聖の青春』の主人公、故・村山聖九段との思い出について話していただ...

現女流王座・里見香奈VS前期女流王座・加藤桃子。第7期リコー杯女流王座戦の展望は?
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2017年10月26日
女流棋界のトップに立つ二人の番勝負 第7期リコー杯女流王座戦五番勝負で、五冠を保持する女流棋界の王者、里見香奈女流王座への挑戦権を獲得したのは前期女流王...

「あの期間がなかったら、絶対に棋士にはなれなかった」森信雄七段が塾生時代に得たものとは?
Category:棋士・棋戦 writer:虹 update:2017年10月24日
2017年5月に現役引退となった森信雄七段にインタビューをしました。森七段と言えば、2016年11月公開された、映画『聖の青春』の主人公、故・村山聖九段の...

羽生永世七冠の誕生なるか。羽生VS渡辺、竜王戦七番勝負の展望は?
Category:棋士・棋戦 writer:相崎修司 update:2017年10月20日
将棋界の最高位を争う第30期竜王戦七番勝負が開幕を目前に迎えている。 今期は渡辺明竜王に羽生善治棋聖が挑戦するシリーズで、竜王戦七番勝負における両者の激突...

同世代の女流棋士で中之島リバークルーズ。関西将棋会館の反対側で出会った世界とは?
Category:棋士・棋戦 writer:山口絵美菜 update:2017年10月13日
大阪駅からひと駅はなれた大阪環状線福島駅。改札を抜けて左に向かえばあっという間に関西将棋会館にたどり着くわけですが、駅から向かって右へと足を運ぶとどんな世...

第25期銀河戦、久保王将が初優勝!「直感と勢いを重視したのが良い結果につながった」
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2017年10月04日
9月26日に放映された第25期銀河戦決勝の羽生善治三冠(当時)─久保利明王将戦。その収録は8月15日に東京・将棋会館の地下スタジオで行われた。 対局開始...

史上初の四冠制覇!第71回アマチュア名人戦全国大会、横山さんが優勝
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2017年09月25日
第71回アマチュア名人戦の全国大会が9月2~4日に東京都港区「チサンホテル浜松町」で開催された。各都道府県の代表62人に、前アマ名人の天野啓吾さんと支部名...

優勝賞金4320万円、アマチュアでも参加できる「竜王戦」の仕組みとは?
Category:棋士・棋戦 writer:相崎修司 update:2017年09月07日
藤井聡太四段の活躍と、それに伴う一連のフィーバーの原点はどこにあるのか。今回はデビュー戦の舞台となった「竜王戦」について紹介する。 読売新聞社が主催する竜...

羽生善治王座VS中村太地六段。王者の邁進か世代交代か。第65期王座戦五番勝負の展望は?(両者インタビューあり)
Category:棋士・棋戦 writer:松本哲平 update:2017年09月04日
いよいよ第65期王座戦五番勝負が開幕する。現在5連覇中の羽生善治王座に挑むのは、王座戦2度目の挑戦となる中村太地六段。4年前にフルセットの死闘を繰り広げた...