将棋コラム

初代清麗そして史上初の女流六冠誕生。ヒューリック杯清麗戦五番勝負を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2019年09月12日

女流棋界に新しくタイトルが誕生した。その名もヒューリック杯清麗戦。六大タイトル戦だった女流棋界も七大タイトル制になった。 これまでの女流棋戦は負けたら終わ...

>続きを読む

決着は最終局へ。豊島王位VS木村九段、王位戦第6局をダイジェストで振り返る。

Category:棋士・棋戦   writer:   update:2019年09月11日

豊島将之王位3勝、木村一基九段2勝で迎えた第60期王位戦七番勝負第6局が9月9・10日に神奈川県秦野市「元湯 陣屋」で行われました。 豊島王位が勝ってタイ...

>続きを読む

木村九段が盛り返した"豊島・木村夏の十番勝負"、初の棋戦優勝者が誕生したYAMADAチャレンジ杯など8月下旬の注目対局を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2019年09月05日

豊島・木村夏の十番勝負は木村一基九段が盛り返して、熱い戦いになっています。ヒューリック杯清麗戦は里見香奈女流五冠が連勝し、史上初の六冠まであと1勝です。 ...

>続きを読む

【王座戦第1局ダイジェスト】斎藤慎太郎王座VS永瀬拓矢叡王、千日手ではじまった第1局を制したのは?

Category:棋士・棋戦   writer:   update:2019年09月03日

斎藤慎太郎王座に永瀬拓矢叡王が挑む第67期王座戦五番勝負が開幕し、第1局が9月2日に行われました。斎藤王座にとって今回の番勝負は初の防衛戦。永瀬叡王は今年...

>続きを読む

斎藤王座VS永瀬叡王の同年代対決。第67期王座戦五番勝負の展望は?

Category:棋士・棋戦   writer:武蔵   update:2019年09月02日

いよいよ、第67期王座戦五番勝負が開幕する。タイトル保持者である斎藤慎太郎王座に挑むのは、今年の5月に自身初となるタイトルを獲得した永瀬拓矢叡王。永瀬叡王...

>続きを読む

【王位戦七番勝負第5局ダイジェスト】豊島将之王位VS木村一基九段、王手をかけるのはどちらか?

Category:棋士・棋戦   writer:   update:2019年08月30日

豊島将之王位、木村一基九段ともに2勝2敗で迎えた第60期王位戦七番勝負第5局が8月27・28日に徳島県徳島市「渭水苑」で行われました。 3勝目をあげて王手...

>続きを読む

【王位戦七番勝負第4局ダイジェスト】豊島将之王位が王手をかけるか、木村一基九段がタイに戻すか?

Category:棋士・棋戦   writer:   update:2019年08月28日

第60期王位戦七番勝負、豊島将之王位2勝、木村一基九段3勝で迎えた第4局が8月20・21日に行われました。豊島王位が勝って防衛へ王手をかけるのか、木村九段...

>続きを読む

「優勝できたのはGLAYのおかげ」室田伊緒女流二段を支えてきたものと今後の挑戦【女流棋士とデザート】

Category:棋士・棋戦   writer:マツオカミキ   update:2019年08月21日

ローソンのデザートを食べながら、和やかな雰囲気で女流棋士にお話を聞くこのシリーズ。スペインとフランスにまたがるバスク地方のチーズケーキを参考にしたバスク風...

>続きを読む

前田九段の〝お目を拝借〞第5手「誕生、梅の九段」

Category:棋士・棋戦   writer:前田祐司九段   update:2019年08月20日

将棋界の慶事、「昇級・昇段」 今年は台風の当たり年のようで、先日は大型の台風10号が通過していきました。異常気象なのか、最近の夏は困ったものです。しかし...

>続きを読む

挑戦者・木村九段が巻き返した王位戦七番勝負、竜王戦挑戦者決定戦、新タイトル戦・清麗戦の第1局など8月上旬の注目対局を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2019年08月19日

王位戦七番勝負は挑戦者が1勝を返しました。両者は竜王戦挑戦者決定三番勝負でも激突し、夏の十番勝負となりました。豊島将之名人、木村一基九段の熱い対決です。 ...

>続きを読む