将棋コラム

新連載スタート!夏の風物詩・YAMADA女流チャレンジ杯T準々決勝での「一石二鳥」の一手とは?【山口絵美菜女流1級の好局選】

Category:棋士・棋戦   writer:山口絵美菜   update:2019年08月16日

日本将棋連盟ホームページコラムをご覧の皆様、いつもお読みいただきありがとうございます。これまでライターとして女流棋士のお仕事についての記事やイベントレポー...

>続きを読む

王位戦七番勝負は豊島王位が二連勝、挑戦者が決まった王座戦、竜王戦決勝T豊島名人VS藤井七段など7月下旬の注目対局を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2019年08月07日

王位戦七番勝負は豊島将之王位が2連勝。防衛に向けて好調なスタートを切っています。 第60期王位戦七番勝負第2局 【第1図は▲4八桂まで】 第1図は第...

>続きを読む

下町流からトマホークまで。小倉久史七段&山本博志四段による師弟対談「下町師弟が三間飛車愛を語る」~将棋世界2019年9月号より

Category:棋士・棋戦   writer:将棋情報局(マイナビ出版)   update:2019年08月05日

将棋世界2019年9月号の戦術特集は「下町初!粋でいなせな三間飛車」。 ①小倉久七段と山本博志四段の師弟対談 ②山本四段によるトマホーク基本講座 ③小倉七...

>続きを読む

新タイトル戦開幕、初代「清麗」を勝ちとるのは?里見香奈女流五冠VS甲斐智美女流五段、ヒューリック杯清麗戦五番勝負の展望は?

Category:棋士・棋戦   writer:渡辺弥生   update:2019年08月03日

2018年12月、女流棋界に「ヒューリック杯清麗戦」が誕生した。総勢63名の女流棋士による予選リーグを突破し、本戦トーナメントに駒を進めたのは、里見香奈女...

>続きを読む

「新時代の王者」VS「不屈の挑戦者」 豊島将之王位VS木村一基九段の第60期王位戦七番勝負の展望を紹介

Category:棋士・棋戦   writer:生姜   update:2019年07月30日

今年も夏がやってきました。夏といえばそう、王位戦七番勝負の季節ですね。前期(第59期)の激闘から早一年。今期の王位戦七番勝負の展望を紹介したいと思います。...

>続きを読む

関西将棋会館での対局観戦や将棋界でのビジネスに関するプレゼンも。大学での「将棋講義」をご紹介

Category:棋士・棋戦   writer:山口絵美菜   update:2019年07月22日

関西の大学では初、日本将棋連盟との相互連携協定 4月下旬、公益社団法人日本将棋連盟と桃山学院大学は相互連携協定を締結しました。教育、学術交流をはじめとす...

>続きを読む

「私に対してツンデレなんです」 和田あき女流初段が目指す姿と家族の話【女流棋士とデザート】

Category:棋士・棋戦   writer:マツオカミキ   update:2019年07月18日

ローソンのデザートを食べながら、和やかな雰囲気で女流棋士にお話を聞くこのシリーズ。今回はスペインとフランスにまたがるバスク地方のチーズケーキを参考にしたバ...

>続きを読む

渡辺新棋聖の誕生や竜王戦決勝トーナメント久保九段VS藤井七段など、7月上旬の注目対局を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2019年07月17日

ヒューリック杯棋聖戦五番勝負は渡辺二冠が制し、初の棋聖を奪取。三冠に復位を果たしました。王位戦七番勝負が始まり、豊島王位は防衛戦が続きます。竜王戦決勝トー...

>続きを読む

豊島棋聖VS渡辺二冠、大熱戦のタイトル戦。各局の注目ポイントを振り返る【第90期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負振り返り】

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2019年07月11日

初のタイトル防衛戦に臨む豊島将之棋聖(名人・王位)に渡辺明二冠が挑戦した第90期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負。三冠VS二冠ということで、棋界の覇権を懸けた...

>続きを読む

ヒューリック杯棋聖戦五番勝負は渡辺二冠が2勝目。A級順位戦羽生善治九段VS佐藤天彦九段戦など、6月下旬の注目対局を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2019年07月04日

頂上決戦となったヒューリック杯棋聖戦五番勝負は一進一退の攻防になっています。また、竜王戦の決勝トーナメントやA級順位戦が始まっています。 第90期ヒュー...

>続きを読む