一瀬浩司
将棋コラム
盤上の駒をうまく活用しよう!銀、角を切る怒涛の攻めとは?【矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年04月02日
今回のコラムも、矢倉の攻め方のご紹介をしていきます。それでは、第1図をご覧ください。 【第1図】 先手の飛車が少し変わった場所にいますね。通常でしたら、▲...
スピードをつけて2六桂!後手に反撃させない指し回しとは?【矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年03月28日
今回のコラムも、矢倉の攻め方のご紹介をしていきます。それでは、第1図をご覧ください。 【第1図】 前回のコラムと似たような形ですね。ただし、先手の持ち駒に...
☗3六歩のタイミングに要注意!相振り飛車で矢倉に組むときの注意点
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年03月27日
前回のコラムでは、相振り飛車での「矢倉囲い」についての組み方をご紹介しました。今回は、組む際の注意点などを見ていきましょう。それでは、相振り飛車においての...
端から矢倉を攻略しよう。歩を上手く使った攻め方とは?【矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年03月25日
今回のコラムも、矢倉の攻め方のご紹介をしていきます。それでは第1図をご覧ください。 【第1図】 持ち駒は桂に歩が二枚と、攻め駒がそろっている感はありますよ...
後手は受けなし?組みやすく破壊力抜群の4六角を活かした攻め方【矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年03月07日
今回のコラムも、飛車角銀桂を理想的に配置した形から、矢倉を攻めていく指し方を見ていきましょう。それでは第1図です。 【第1図は▲2五同桂まで】 前回は第1...