将棋コラム

私の猫ライフ――村田智穂女流二段

Category:棋士・棋戦   writer:村田智穂   update:2021年01月08日

 女流棋士会YouTubeの撮影で「最近の趣味はなんですか?」と聞かれて、答えに窮してしまいました。「なにかあったかな......」と考え、そのとき頭に浮...

>続きを読む

次のドアを開ける――山口絵美菜女流1級

Category:棋士・棋戦   writer:山口絵美菜   update:2021年01月06日

 マスク生活にもすっかり慣れてきた今日この頃。マスクがマストになった2月から今日にいたるまで、私が言われた「マスクで誰かわからなかった」のバリエーションを...

>続きを読む

西山、執念の逆転防衛

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021年01月02日

 西山朋佳女流王座に里見香奈女流四冠が挑戦した第10期リコー杯女流王座戦五番勝負。女流三冠対女流四冠の激突で、前期と立場を入れ替えての女流棋界の頂上決戦だ...

>続きを読む

【PR:ローソン×糸谷哲郎八段】本を読み、哲学する心地よさ――糸谷哲郎八段の素顔

Category:棋士・棋戦   writer:藤田華子   update:2020年12月31日

スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。今回はローソンの「どらもっち(あんこ&ホイップ)」を食べながら、スイーツ好きな糸谷哲郎八段の...

>続きを読む

酒と猫の日々――本間博六段

Category:棋士・棋戦   writer:本間博   update:2020年12月29日

ゾンビと化した日  お酒が好きで良く飲んだ。今ではとてもできないが、毎日夕方から4,5軒はしごをして一週間ほどぶっ続けで朝まで飲んだこともある。  若いと...

>続きを読む

『金色のひみつ』――千葉涼子女流四段

Category:棋士・棋戦   writer:千葉涼子   update:2020年12月25日

 金色の秘密を見つけたのは、小学校の図書室だった。  今思い返すと、とても内向的な性格だった私は、本当の気持ちを見分けて対応するのが驚くほど下手な子供...

>続きを読む

王将戦は挑戦者決定へ。11月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年12月24日

竜王戦は豊島将之竜王が3勝目をあげ、初防衛まであと1勝としました。王将戦はプレーオフの末に永瀬拓矢王座が初の王将戦挑戦権を得ています。 第33期竜王戦七...

>続きを読む

里見、中井の最年長挑戦を退ける

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年12月23日

 里見香奈倉敷藤花に中井広恵女流六段が挑戦した第28期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負。中井は女流棋界では史上最年長となる51歳での挑戦だ。倉敷藤花戦へは20...

>続きを読む

折り返し地点より愛をこめて――千葉幸生七段

Category:棋士・棋戦   writer:千葉幸生   update:2020年12月21日

 おでんがおいしい季節となって、あれこれと大変だった2020年も終わろうとしている。 春先に5年生になったばかりの長女と草餅を作ったことも、今ではなん...

>続きを読む

とある大学生の日常――水町みゆ女流初段

Category:棋士・棋戦   writer:水町みゆ   update:2020年12月18日

 こんにちは、女流棋士の水町みゆです。福岡在住の地方棋士である私のことはあまりご存じないとは思いますが、軽く近況をお話しさせていただきたく思います。コラム...

>続きを読む