チーム藤井VSチーム三浦 第4回ABEMAトーナメント~予選Aリーグ第二試合~

チーム藤井VSチーム三浦 第4回ABEMAトーナメント~予選Aリーグ第二試合~

ライター: 相崎修司  更新: 2021年04月20日

  4月17日(土)に放映された第4回ABEMAトーナメントの予選A組2回戦、チーム藤井「最年少+1」(藤井聡太王位・棋聖、高見泰地七段、伊藤匠四段)対チーム三浦「シン・ミレニアム」(三浦弘行九段、高野智史五段、本田奎五段)の団体戦の模様をお送りする。

【第1局】高見泰地七段VS本田奎五段

 第1局は高見―本田戦で、本田の先手に。本田の出陣を本命視していた藤井に対し、「高見さんが初戦に来ると思っていなかった」と苦笑する三浦。

4abema_0417_playback_01.jpg
チーム三浦 作戦会議室

 オーダーの組み立てでまずは一本取った「最年少+1」だが、相掛かりとなった対局も中盤で戦機をつかんだ高見が勝利した。

【第2局】藤井聡太王位・棋聖VS三浦弘行九段

 第2局は藤井―三浦のリーダー対決。事前の作戦会議で藤井は「後手番なので、横歩取りになると思うのですが、横歩取りの定跡を教えてもらいたいんですけど(笑)」とチームメイトに茶目っ気を見せる。果たして戦型はその通り横歩取りに。最近では珍しい△3三桂型となり、経験の差を生かした三浦が序中盤ではペースを握っていたようにも見えたが、中盤の難しい攻防で藤井がリードを奪うと、以下は一気に寄せ切った。

【第3局】伊藤匠四段VS高野智史五段

4abema_0417_playback_02.jpg
チーム藤井 作戦会議室

 第3局は伊藤―高野戦。2連敗と苦しい出だしの「シン・ミレニアム」だが、ここは高野が踏ん張った。

【第1図は▲2五桂まで】

 第1図はその終盤で、先手の角のにらみが絶大だ。伊藤は△4四桂の攻防手で頑張るが、▲3三桂成△同金上に一度▲5三歩成を利かして、△同金と後手玉を薄くしたのが周到である。これで再度の▲2五桂がきつい。秒に追われた伊藤は△4三金右と戻したが、▲7一角△5二飛▲5七銀△同桂成▲3三桂成△同玉▲5五銀以下、最後は高野が即詰みに打ち取って1勝を返した。
 第1図では△2一桂と千日手含みで頑張るのがまだしもだったようだが、先手に打開の権利があるし、自らが苦しいことを認める順なので指し切れない部分はあるだろう。

【第4局】高見泰地七段VS本田奎五段

 メンバーが一巡して迎えた第4局。第1局に引き続いて高見―本田戦となった。

4abema_0417_playback_03.jpg
対局に向かう高見七段・本田五段

【第2図は▲5六歩まで】

 第2図はその中盤。解説の阿久津主税八段が「後手から反撃するなら△9五歩が大きそう」と言ったタイミングで△9五歩が指された。対する実戦の進行は▲5五歩△同銀▲5六歩△3四歩▲1七角△4六銀▲同金△同角▲4四歩△4二金引▲4三銀。▲4四歩と拠点を作ったのが大きく、▲4三銀と打ち込んだ局面を「これは高見さんが一番得意なパターンだと思いますね」と阿久津八段。  後手は駒を手にしてからの△9六歩に期待したいのだが、最後まで高見はその順を許さず、制勝。チームメイトの勝利に、藤井と伊藤の両者は無言でうなずいていた。

【第5局】藤井聡太王位・棋聖VS三浦弘行九段

 第5局は藤井―三浦と、またしても同一メンバーの再戦となった。今度は先手番を引いた三浦が、相掛かりの出だしから▲7八金ではなく▲7八銀と上がってヒネリ飛車にする趣向を見せる。

【第3図は▲8六同歩まで】

 第3図はその中盤だ。ここでの△3三桂を「すごいですね。△8二飛と(▲8三飛を)受けないんだ。△4五桂だけで...」と阿久津八段は感心する。▲8三飛には構わず△4五桂と跳ねて、次の△5七桂不成が厳しい。
 三浦は▲6八金と受けたが、これには△7九角が継続手。以下は▲6九銀△5七桂不成▲8一飛成△4九桂成▲同銀△2七桂と進んで、あっという間に藤井が先手玉を寄せ切った。▲6八金で▲4八金ならば△7九角の筋はなかったが、△5七桂成と△9三角の組み合わせがあるため、やはり先手が受けづらい。
 これで「チーム最年少+1」が5勝目に王手。

4abema_0417_playback_04.jpg
短手数で勝利した藤井聡太王位・棋聖

【第6局】伊藤匠四段VS高野智史五段

 第6局もまたまた伊藤―高野の再戦となったが、今度は高野も相手の勢いを押し留めることはできなかった。5勝1敗で予選2回戦を制した「チーム最年少+1」が予選通過一番乗りを果たした。

4abema_0417_playback_05.jpg
第6局目を勝利した伊藤匠四段

 次回は予選A組3回戦のチーム三浦「シン・ミレニアム」とチーム稲葉「加古川観光大使」が対戦する。勝者が予選通過となる大きな勝負だ。24日(土)の放映をどうぞお楽しみに。

ABEMAトーナメント

相崎修司

ライター相崎修司

2000年から将棋専門誌・近代将棋の編集業務に従事、07年に独立しフリーライターとなる。2024年現在は竜王戦、王位戦・女流王位戦、棋王戦、女流名人戦で観戦記を執筆。将棋世界などにも寄稿。

このライターの記事一覧

この記事の関連ワード

  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

こちらから将棋コラムの更新情報を受け取れます。

Twitterで受け取る
facebookで受け取る
RSSで受け取る
RSS

こんな記事も読まれています