将棋コラム

里見、堂々の12連覇 第47期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負を振り返る
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2021年03月10日
里見香奈女流名人に加藤桃子女流三段が挑戦した第47期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負。里見は今期防衛すると12連覇とともに、清水市代女流七段の持つ女流タイ...


【PR:ローソン×都成竜馬六段】ペットと戯れる休日、父の背中から学んだこと――都成竜馬六段の素顔
Category:棋士・棋戦 writer:藤田華子 update:2021年03月04日
スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。今回はローソンの「もちぷよ」を食べながら、都成竜馬六段の素顔に迫ります。 谷川浩司九段の唯一...





決戦!渡辺明棋王VS糸谷哲郎八段 第46期棋王戦五番勝負展望
Category:棋士・棋戦 writer:相崎修司 update:2021年02月05日
第46期棋王戦五番勝負が2月6日(土)に、東京・将棋会館で開幕する。現在、棋王位を8連覇中の渡辺明棋王に対する挑戦権を獲得したのは糸谷哲郎八段だ。両者が...

【PR:ローソン×佐々木勇気七段】部活を通じ仲間と過ごす「勇気流」な日々――佐々木勇気七段の素顔
Category:棋士・棋戦 writer:藤田華子 update:2021年02月04日
スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。今回はローソンの「生バウムクーヘン」を食べながら、佐々木勇気七段の素顔に迫ります。 渡辺明名...

大ヒット曲『王将』を聴いて棋士を目指した少年時代――田丸昇九段
Category:棋士・棋戦 writer:田丸昇九段 update:2021年01月30日
将棋の世界はまったく未知 棋士が将棋を覚えたきっかけはさまざまです。私の場合、ある歌謡曲を聴いて将棋に興味を持ちました。 小学6年生だった1962(昭...