一瀬浩司
将棋コラム
敵の打ちたいところへ打て!敵の駒を活用して攻め続けよう!矢倉における4六銀、3七桂型の攻め方とは?【第60回 矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年10月12日
今回のコラムも、矢倉における4六銀、3七桂型から攻めていく指し方を解説していきます。それでは第1図です。 【第1図は▲3五歩まで】 いま、先手が▲3五歩...
先手が必ず良くなる変化を覚えておこう!矢倉における4六銀、3七桂型の攻め方とは?【第59回 矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年10月04日
今回のコラムも、矢倉における4六銀、3七桂型から攻めていく指し方を解説していきます。それでは第1図です。 【第1図は▲3五銀まで】 あれ? この図は前...
相手の対応によって桂馬の跳ね方を変えよう!矢倉における4六銀、3七桂型の攻め方とは?【第58回 矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年09月28日
今回のコラムも、矢倉における4六銀、3七桂型から攻めていく指し方を解説していきます。それでは第1図です。 【第1図は△3四同金まで】 前回までのコラ...
知らないと指せない手とは?ミレニアム囲いの注意点と発展形を学ぼう【玉の囲い方 第50回】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年09月27日
前回のコラムでは、前々回までにご紹介しました「ミレニアム囲い」の別バージョンをご紹介しました。今回は、組む際の注意点と発展形を見ていきましょう。それでは、...
上部に強い発展形!振り飛車に対する囲い「ミレニアム囲い」の発展形を学ぼう【玉の囲い方 第49回】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年09月25日
今回のコラムも、振り飛車に対する囲いである「ミレニアム囲い」をご紹介していきます。あれ? ミレニアムって前回やったじゃないの? こう思われてしまうと思いま...
香の入手が攻めをつなぐ!矢倉における4六銀、3七桂型の攻め方とは?【第56回 矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年09月19日
今回のコラムも、矢倉における4六銀、3七桂型から攻めていく指し方を解説していきます。それでは第1図です。 【第1図は▲3三歩まで】 いま、先手が▲3...
目の覚めるような一撃!一気に寄せきる4六銀、3七桂型の攻めとは?【第55回 矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年09月14日
今回のコラムも、矢倉における4六銀、3七桂型から攻めていく指し方を解説していきます。それでは第1図です。 【第1図は△2四銀まで】 いま先手が▲2五...
対藤井システムの囲い!「ミレニアム囲い」の組む注意点と発展形とは?【玉の囲い方 第48回】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年09月13日
前回のコラムでは、藤井システムに対し、角筋を生かした攻めを警戒する囲い「ミレニアム囲い」をご紹介しました。今回は、組む際の注意点と発展形を見ていきましょう...
玉頭が狙い目?飛車と桂馬を使った矢倉における4六銀、3七桂型の攻め方【第54回 矢倉の崩し方】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年09月11日
今回のコラムも、矢倉における4六銀、3七桂型から攻めていく指し方を解説していきます。それでは第1図です。 【第1図は△2五同歩まで】 いま、先手が▲...
2000年ごろに指され始めた「ミレニアム囲い」の特徴と組み方を学ぼう!【玉の囲い方 第47回】
Category:定跡・戦法・手筋 writer:一瀬浩司 update:2018年09月10日
今回のコラムでは「ミレニアム囲い」をご紹介します。2000年ごろに指され始めたことからこう呼ばれるようになりました。また、別名「トーチカ囲い」などとも呼ば...