将棋コラム

渡部壮大

渡部壮大

高校生でネット将棋にハマって以来、趣味も仕事も将棋な人。
将棋の月刊誌、週刊紙、書籍などの編集部に在籍経験あり。
アマチュア大会の最高成績は全国ベスト16だが、もう少し上に行けないかと日々努力中。

藤井が王座初防衛 9月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年10月17日

 リターンマッチとなった王座戦五番勝負は藤井王座が3連勝と圧倒。早くも25期目のタイトル獲得となっています。 第72期王座戦五番勝負第3局 【第1図は▲...

>続きを読む

藤井、3連勝で初防衛 ~王座戦振り返り~

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年10月10日

 藤井聡太王座に永瀬拓矢九段が挑戦した第72期王座戦五番勝負。八冠制覇で歴史的なシリーズとなった昨年と、立場を入れ替えての戦いだ。昨年は結果こそ藤井の3勝...

>続きを読む

藤井が開幕戦を制す 9月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年10月03日

 昨年は終盤のドラマがあり、八冠達成の快挙がなされた王座戦。今期はリターンマッチとなりました。また、秋の女流タイトル戦の挑戦者が続々と決まっています。 ...

>続きを読む

藤井が王位防衛 8月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年10月01日

 王位戦七番勝負は藤井聡太王位が4勝1敗で防衛。永世王位の資格を得ました。また、清麗戦五番勝負は福間香奈清麗が3勝1敗で防衛し、こちらもクイーン清麗の資格...

>続きを読む

藤井、永世王位に ~伊藤園お~いお茶杯王位戦振り返り~

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年09月11日

藤井聡太王位に渡辺明九段が挑戦した伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負。実績十分の渡辺だが意外にも王位戦七番勝負は初登場。一方の藤井は5連覇と永世王位...

>続きを読む

福間、クイーン清麗に ~大成建設杯清麗戦振り返り~

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年09月11日

 福間香奈清麗に加藤桃子女流四段が挑戦した第6期清麗戦五番勝負。清麗戦では第3期、第4期に続いて3度目の顔合わせだ。 大成建設杯第6期清麗戦五番勝負第1...

>続きを読む

チーム藤井VSチーム永瀬 ABEMAトーナメント2024~本戦トーナメント準決勝第一試合振り返り~

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年09月07日

 8月31日(土)に放映された準決勝第1試合のチーム藤井「パイナップル」(藤井聡太竜王・名人、羽生善治九段、青嶋未来六段)とチーム永瀬「川崎家」(永瀬拓矢...

>続きを読む

佐々木がタイトル初挑戦 8月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年08月26日

 竜王戦挑戦者決定戦は佐々木勇気八段が2連勝。大舞台への初登場を決め、藤井聡太竜王との七番勝負へ臨みます。清麗戦は福間香奈清麗が2勝1敗とリードし、クイー...

>続きを読む

チーム永瀬VSエントリーチーム ABEMAトーナメント2024~本戦トーナメント第二試合振り返り~

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年08月14日

 8月10日(土)に放映された本戦一回戦第2試合のチーム永瀬「川崎家」(永瀬拓矢九段、森内俊之九段、増田康宏八段)と、エントリーチーム「四間の流儀」(大橋...

>続きを読む

藤井王位が熱戦制し2勝目 7月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年08月06日

 王位戦第3局はギリギリの戦いを制し、藤井聡太王位が2勝目をあげました。王座戦は永瀬拓矢九段がリターンマッチに挑みます。竜王戦では佐々木勇気八段が初のタイ...

>続きを読む