将棋コラム

渡部壮大

渡部壮大

高校生でネット将棋にハマって以来、趣味も仕事も将棋な人。
将棋の月刊誌、週刊紙、書籍などの編集部に在籍経験あり。
アマチュア大会の最高成績は全国ベスト16だが、もう少し上に行けないかと日々努力中。

西山、大逆転で初防衛

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年11月24日

第42期女流王将戦挑戦者決定戦  西山朋佳女流王将に室谷由紀女流三段が挑戦した第42期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負。地元も同じ、幼馴染同士の対戦がタ...

>続きを読む

王座戦はフルセットの激闘に!10月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年11月11日

王座戦はフルセットの激闘となり、永瀬王座が制しました。そして注目の竜王戦七番勝負が開幕。女流タイトル戦も続く季節で、注目局が目白押しです。 第68期王座...

>続きを読む

永瀬、タイトル初防衛

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年11月02日

 タイトル初防衛を目指す永瀬拓矢王座と、2017年1月の王将戦以来久しぶりのタイトル挑戦となった久保利明九段。タイトル戦での顔合わせは初で、居飛車対振り飛...

>続きを読む

100期への挑戦 9月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年10月23日

 千日手、持将棋を含め10局に及ぶ叡王戦七番勝負を制したのは豊島将之竜王。竜王と合わせ二冠に復帰しました。そして竜王に挑戦するのは100期目のタイトルを狙...

>続きを読む

豊島、波乱の長期戦制す

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年10月19日

 持将棋、千日手が続き波乱続きとなった第5期叡王戦。こちらも緊急事態宣言により、当初の予定より2ヶ月遅れての開幕となった。 第5期叡王戦七番勝負第1局...

>続きを読む

長期にわたる防衛戦 9月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年10月15日

 王座戦五番勝負が開幕。昨年タイトルを獲得した永瀬拓矢二冠も、まさか防衛戦が被るとは夢にも思っていなかったのではないでしょうか。霧島酒造杯女流王将戦は難敵...

>続きを読む

史上最年少での二冠&八段を達成 8月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年10月02日

 王位戦は挑戦者の強さが光り4連勝で奪取。史上最年少での二冠&八段を達成しました。ヒューリック杯清麗戦は里見香奈清麗が初防衛で、タイトル獲得通算を41期と...

>続きを読む

藤井、史上最年少で二冠に

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年09月29日

 昨年史上最年長で初タイトルを獲得した木村一基王位。挑戦者の藤井聡太棋聖は予選から勝ち上がり、挑戦者決定リーグも全勝と勢いに乗る。史上最年少でのタイトル獲...

>続きを読む

女の激闘!ヒューリック杯清麗戦を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年09月16日

7個目の女流タイトル戦となったヒューリック杯清麗戦。第1期は里見が獲得し、今回は初の防衛戦となった。里見と上田のタイトル戦は4度目。そのうち2度の女流名人...

>続きを読む

名人戦は決着 8月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2020年09月08日

 名人戦は挑戦者が奪取し、新名人が誕生しました。叡王戦は2持将棋を含む長期戦になっており、清麗戦も挑戦者が巻き返してフルセットになっています。 第78期...

>続きを読む