矢倉の崩し方

歩をぶつけた後の指し方は?矢倉における4六銀、3七桂型の攻め【第51回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/08/28

今回のコラムも、矢倉における4六銀、3七桂型から攻めていく指し方を解説していきます。それでは第1図です。 【第1図は▲2五歩まで】 先手が▲3五歩と仕...

>続きを読む

▲3五歩と突いてはいけない?矢倉における4六銀、3七桂型の攻め【第50回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/08/22

今回のコラムも、矢倉における4六銀、3七桂型から攻めていく指し方を解説していきます。それでは第1図です。 【第1図は▲3五歩まで】 いま、先手が▲3五...

>続きを読む

さまざまな攻め方で駒得すること間違いなし?4六銀、3七桂型の形の攻め方【第49回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/08/17

前回までは、矢倉戦における4六銀、3七桂型の形がなぜ近年見なくなってしまったのかを説明いたしました。今回のコラムから、いよいよこの形から矢倉を攻めていく指...

>続きを読む

雁木や早繰り銀の流行が原因?4六銀、3七桂型が見られなくなった理由とは【第48回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/08/09

前々回のコラムでは、4六銀、3七桂型から矢倉を攻めていく実戦例を、前回のコラムでは第1図のように△4五歩と反発して、そもそも▲3七桂と跳ねるところまで先手...

>続きを読む

そもそも▲3七桂と跳ねれない?4六銀、3七桂の形が消えた理由【第47回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/08/04

前回のコラムから、4六銀、3七桂の形の解説に入りましたが、まずは攻め方を見る前に、第1図のような形が数多くプロの実戦で指されてきたということを見ていきまし...

>続きを読む

数年前までの主流形?プロ間で数多く指された矢倉戦の「4六銀、3七桂型」はなぜ見られなくなったのか。【第46回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/07/31

前回まで、4七銀、3七桂の形を解説してきました。今回からは4六銀、3七桂型の攻め方を解説していきます。それでは第1図をご覧ください。 【第1図】 数年...

>続きを読む

三浦九段のお手本のような攻め!上部進出させない手厚い一手とは?【第45回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/07/25

今回のコラムも、矢倉に対して4七銀、3七桂型から攻めていく指し方を見ていきます。それでは第1図です。 【第1図は△3三同玉まで】 いま、▲3三桂成と金...

>続きを読む

攻めているはずが大失敗。相手にチャンスを与えてしまう攻め方とは【第44回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/07/21

今回のコラムも、矢倉に対して4七銀、3七桂型から攻めていく指し方を見ていきます。それでは第1図です。 【第1図は▲2四歩まで】 いま、▲3三桂成と金を...

>続きを読む

飛車を使わない矢倉の崩し方!2四歩から攻める先手良しの変化とは?【第43回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/07/17

今回のコラムも、矢倉に対して4七銀、3七桂型から攻めていく指し方を見ていきます。それでは第1図です。 【第1図は△3三同玉まで】 いま、▲3三桂成と金...

>続きを読む

攻めたい気持ちをぐっとこらえる。飛車を使ったなかなか切れない攻め方を身に着けよう!【第42回 矢倉の崩し方】

Category:定跡・戦法・手筋   writer:一瀬浩司   update:2018/07/11

今回のコラムも、矢倉に対して4七銀、3七桂型から攻めていく指し方を見ていきます。それでは第1図です。 【第1図は▲3三桂成まで】 いま、▲3三桂成と金...

>続きを読む