将棋コラム

藤井がグランドスラム達成 3月下旬の注目対局を格言で振り返る
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2023年04月06日
白熱した藤井聡太王将と羽生善治九段の王将戦七番勝負は藤井王将が4勝2敗で防衛を果たしました。そして名人挑戦権も得て、史上最年少名人の記録にも挑みます。 ...

名人4連覇か、全冠ロードを突き進むか―第81期名人戦七番勝負の展望―
Category:棋士・棋戦 writer:紋蛇 update:2023年04月04日
渡辺明名人に藤井聡太六冠が挑戦する、第81期名人戦七番勝負が開幕する。全八冠制覇を伺う勢いで突き進む挑戦者に対し、名人が最後の砦を守って4連覇を達成し、...

異例のタイトル戦――第16期マイナビ女子オープン五番勝負の展望―
Category:棋士・棋戦 writer:玉響 update:2023年04月03日
今年も桜が咲く季節にマイナビ女子オープン五番勝負が開幕する。今期で16回を数える五番勝負は、西山朋佳女王に甲斐智美女流五段が挑む。既報の通り、甲斐女流五...






小山アマが棋士編入試験合格 2月上旬の注目対局を格言で振り返る
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2023年03月03日
藤井聡太王将と羽生善治九段の王将戦は2勝2敗となり、あらためての三番勝負へ。小山怜央アマの棋士編入試験は3勝1敗で合格となり、近代では初の奨励会在籍経験...

自己記録更新の11連覇か、奪取で初の六冠か ―第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負展望―
Category:棋士・棋戦 writer:琵琶 update:2023年02月03日
渡辺明棋王に藤井聡太竜王が挑戦する第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負は2月5日(日)に長野市で開幕する。昨年、10連覇を達成した渡辺棋王と竜王・王位...