将棋コラム

激戦続く竜王戦 11月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年11月25日

 竜王戦七番勝負は互いに先手番を取り合って2勝2敗と、拮抗したシリーズになっています。A級順位戦は全勝も全敗も消えて混戦模様になってきました。 第37期...

>続きを読む

第2回達人戦立川立飛杯が開幕! 勝又清和七段による第1回達人戦の振り返り!(後編)

Category:棋士・棋戦   writer:勝又清和   update:2024年11月20日

 2024年12月3日、12月4日と今年も達人戦立川立飛杯が開催される。そこで、振り返りの意味を込めて、昨年度現地を訪れ、その熱量を知る勝又清和七段に記事...

>続きを読む

第2回達人戦立川立飛杯が開幕! 勝又清和七段による第1回達人戦の振り返り!(前編)

Category:棋士・棋戦   writer:勝又清和   update:2024年11月14日

 2024年12月3日、12月4日と今年も達人戦立川立飛杯が開催される。そこで、振り返りの意味を込めて、昨年度現地を訪れ、その熱量を知る勝又清和七段に記事...

>続きを読む

西山、3期目の白玲獲得 ~ヒューリック杯白玲戦振り返り~

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年11月12日

 西山朋佳白玲に福間香奈女流五冠が挑戦した第4期白玲戦七番勝負。両者が白玲戦七番勝負で顔を合わせるのは3期連続だ。 ヒューリック杯第4期白玲戦七番勝負第...

>続きを読む

服部が2度目の新人王に 10月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年11月07日

 竜王戦は挑戦者が練った作戦を披露し、白熱したシリーズになっています。新人王戦では服部六段が2度目の優勝を飾りました。 第37期竜王戦七番勝負第2局 【...

>続きを読む

竜王戦七番勝負が開幕 10月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年10月21日

 竜王戦七番勝負は開幕から力のこもったねじり合いとなりましたが、竜王が貫録を見せています。白玲戦七番勝負も2勝2敗となり、今年も一進一退の戦いとなっていま...

>続きを読む

藤井が王座初防衛 9月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年10月17日

 リターンマッチとなった王座戦五番勝負は藤井王座が3連勝と圧倒。早くも25期目のタイトル獲得となっています。 第72期王座戦五番勝負第3局 【第1図は▲...

>続きを読む

藤井、3連勝で初防衛 ~王座戦振り返り~

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年10月10日

 藤井聡太王座に永瀬拓矢九段が挑戦した第72期王座戦五番勝負。八冠制覇で歴史的なシリーズとなった昨年と、立場を入れ替えての戦いだ。昨年は結果こそ藤井の3勝...

>続きを読む

第37期竜王戦七番勝負展望

Category:棋士・棋戦   writer:琵琶   update:2024年10月04日

 竜王4連覇を目指す藤井聡太竜王の前に、佐々木勇気八段が挑戦者として名乗りを上げた。藤井としてはプロ初黒星を喫した相手であり、前期NHK杯戦の決勝では熱戦...

>続きを読む

藤井が開幕戦を制す 9月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年10月03日

 昨年は終盤のドラマがあり、八冠達成の快挙がなされた王座戦。今期はリターンマッチとなりました。また、秋の女流タイトル戦の挑戦者が続々と決まっています。 ...

>続きを読む