棋戦一覧

研修会

研修会について

日本将棋連盟では、将棋を通じて健全な少年少女の育成を目指すための機関、また、女流棋士養成機関として、研修会を開いています。

対象

一般研修生:20歳以下でアマチュア有段者の少年少女
女流棋士希望研修生:女流棋士を目指す25歳以下のアマチュアの女性

例会日

毎月第2・第4日曜日(原則として)

内容

  • 試験は2回の例会で8対局行い、その棋力に見合ったクラスに入会します。
  • 入会後は例会日に原則4対局行い、規定の成績により上のクラスに昇級します。
  • 対局は研修生同士の他に、プロ棋士による指導対局も行ないます。
  • 研修生がB1からA2に昇級した時点で15歳以下、Sクラスに昇級した時点で18歳以下であれば、奨励会6級へ編入できます。その他、規定の成績を収めている者に対しては、奨励会入会試験の一次試験免除の特典があります。
  • 女流棋士を目指す研修生がC1クラスからB2クラスへ昇級した時点で、女流2級の資格を得られます。ただし、次の条件を必須とします。

【条件】

入会時からの通算対局数が48局以上であること。 対局数を満たしていない場合は、昇級・合格後も対局数を満たすまで在籍し、対局数に達した時点で資格を得る。なお、対局数を満たすまでの在籍期間内にC1へ降級した場合は、女流2級の資格は取り消される。

棋力の目安

一番下のFクラスでも、アマチュア二段の実力があります。なお、東京・将棋会館・関西将棋会館・東海普及連合会では、それぞれ級位者を対象とした教室を開講しております。級位者の方は、そちらへの入会をお願いいたします。

入会

一般研修生:例会日に随時入会試験を行い、入会時のクラスを決めます。
女流棋士希望研修生:入会試験は一般研修生と同じですが、23歳以上の女性はD1クラスに合格しなければなりません。また、入会時は師匠が必要となります。師匠のいない場合は、関東研修会係までご連絡下さい。

試験料

21,000円

申込み方法

各研修会で申込方法が異なります。詳細はそれぞれの研修会の案内をご覧下さい。

入会時

入会となりましたら、下記のものが必要となります。
1.提出書(連盟所定)
2.入会金 31,500円
3.月謝  12,500円

昇級規定

A・Bクラスへ : 8連勝・12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7敗
C・D・Eクラスへ : 6連勝・9勝3敗・11勝4敗・13勝5敗・15勝6敗
F1クラスへの昇級 : 5連勝・7勝3敗・9勝4敗
F2クラスへの昇級 : 3勝3敗

会場

将棋会館(東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9)

幹事

松本佳介七段、長谷部浩平五段、谷川治恵女流五段

申込方法

下記いずれかの方法でお申込み下さい。
(※試験日等詳細につきましては、申込受付後、郵送にてご通知いたします。)

お葉書でのお申し込み

官製ハガキに住所・氏名・年齢・電話番号・棋力をお書き込みの上、
〒151-8516東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
日本将棋連盟研修会係 までお送り下さい。

Webでのお申し込み

下記をクリックの上、ご案内に従って必要事項を記載して送信下さい。
お申し込みは、こちらのフォームからご送信下さい。

Faxでのお申込み

住所・氏名・年齢・電話番号・棋力をお書き込みの上、
03-3404-7301 までご送信下さい。

お問合せ

お問合せは、こちらのフォームからご送信下さい。

関東研修会成績一覧

(※成績表の更新は原則として例会日の2~3日後となりますので、ご了解下さい。)

      

会場

電気ビル「共創館3階Fカンファレンス(和室)」
住所:福岡市中央区渡辺通2-1-82

幹事

中田功八段、豊川孝弘七段、(幹事補佐)関口武史指導棋士五段

申込方法

下記いずれかの方法で住所・氏名・年齢・電話番号・棋力を明記してお申込下さい。
(※試験日等詳細につきましては、申込受付後、郵送にてご通知いたします。)

Webでのお申し込み

下記をクリックの上、ご案内に従って必要事項を記載して送信下さい。
お申し込みは、こちらのフォームからご送信下さい。

お葉書でのお申し込み

〒151-8516東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
公益社団法人日本将棋連盟 九州研修会 係 までお送り下さい。

Faxでのお申込み

03-3404-7301 までご送信下さい。

お問合せ

お問合せは、こちらのフォームからご送信下さい。

九州研修会