将棋コラム

第5回ABEMAトーナメント ~予選Aリーグ第二試合・チーム永瀬VSチーム三浦 事前特集~ 4月23日放送

Category:棋士・棋戦   writer:相崎修司   update:2022年04月22日

 いよいよ始まった第5回ABEMAトーナメント、23日(土)に放映されるのは予選Aリーグ第二試合、チーム永瀬(永瀬拓矢王座・増田康宏六段・斎藤明日斗五段)...

>続きを読む

チーム永瀬VSチーム羽生 第5回ABEMAトーナメント~予選Aリーグ第一試合振り返り~

Category:棋士・棋戦   writer:紋蛇   update:2022年04月20日

 4月16日(土)に放映された第5回ABEMAトーナメント予選Aリーグ第1試合、チーム永瀬「川崎家」(永瀬拓矢王座、増田康宏六段、斎藤明日斗五段)とチーム...

>続きを読む

第5回ABEMAトーナメント ~予選Aリーグ第一試合・チーム永瀬VSチーム羽生 事前特集~ 4月16日放送

Category:棋士・棋戦   writer:紋蛇   update:2022年04月15日

 今週16日(土)、第5回ABEMAトーナメントがいよいよ始まる。今回は前回と同じ形式で、全15チームによる3人団体戦だ。 予選は5リーグに分けて行われる...

>続きを読む

【PR:ローソン×八代弥七段】地に根を張り、少年は大人に。海で語る今の気持ち--八代弥七段の素顔

Category:棋士・棋戦   writer:藤田華子   update:2022年04月07日

スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。今回はローソンの「大きなエクレア」を食べながら、八代弥(わたる) 七段の素顔に迫ります。 ...

>続きを読む

渡辺名人に斎藤八段が挑む 第80期名人戦七番勝負展望

Category:棋士・棋戦   writer:牛蒡   update:2022年04月05日

 第80期名人戦七番勝負が2022年4月6・7日(水・木)に開幕する。渡辺明名人は3連覇を懸けた戦い。斎藤慎太郎八段は初の名人獲得を目指す。対戦成績は渡辺...

>続きを読む

春の戦いー第15期マイナビ女子オープン五番勝負展望

Category:棋士・棋戦   writer:相崎修司   update:2022年04月04日

 将棋界も新年度を迎えた。名人戦と並ぶ4月の風物詩とも言えるのが、マイナビ女子オープンである。15回目を迎えた今期の五番勝負は、ここまで4連覇中の西山朋佳...

>続きを読む

渡辺、10連覇達成 第47期棋王戦五番勝負を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2022年03月28日

 渡辺明棋王に永瀬拓矢王座が挑戦した第47期棋王戦五番勝負。棋王戦では第43期以来の対戦で、その時はフルセットの末に渡辺が防衛を果たしている。渡辺は今回の...

>続きを読む

【PR:ローソン×青嶋未来六段】強豪チェスプレイヤーであり、カラオケ名人。ときどき日向で癒されて――青嶋未来六段の素顔

Category:棋士・棋戦   writer:藤田華子   update:2022年03月03日

スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。今回はローソンの「生ガトーショコラ」を食べながら、青嶋未来六段の素顔に迫ります。 棋士とし...

>続きを読む

伊藤が初タイトル獲得 2月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2022年03月01日

 女流名人戦で挑戦者の伊藤沙恵女流三段が3勝1敗で奪取。悲願の初タイトルとなりました。朝日杯の決勝は稲葉陽八段、菅井竜也八段による同門対決が実現、菅井八段...

>続きを読む

伊藤、悲願の初タイトル 第48期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2022年02月28日

 12連覇中の里見香奈女流名人に伊藤沙恵女流三段が挑戦した第48期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負。伊藤が女流名人戦で里見に挑戦するのは3度目となる。 第...

>続きを読む