将棋コラム

新鋭・本田五段が1勝をあげるも渡辺棋王が王者の貫禄で棋王8連覇達成 第45期棋王戦五番勝負を振り返る
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2020年03月19日
8連覇を目指す渡辺明棋王に挑戦するのは、史上初の1期目で挑戦権を獲得した本田奎五段。実績十分の王者に対し、新鋭がどのような戦いを見せるか。未知の新鋭の登場...

クリスマスを結婚記念日にしたくなかったのは‥? 長谷川優貴女流二段が語る結婚生活とこれからの目標
Category:棋士・棋戦 writer:マツオカミキ update:2020年03月16日
ローソンのデザートを食べながら、和やかな雰囲気で女流棋士にお話を聞くこのシリーズ。ローソンの定番デザートとなったバスク風チーズケーキ「BASCHEE(バス...

広瀬八段がタイトル獲得に王手の3勝目 第69期大阪王将杯王将戦七番勝負第5局をダイジェストで振り返る
Category:棋士・棋戦 writer: update:2020年03月13日
渡辺明王将に広瀬章人八段が挑戦する第69期大阪王将杯王将戦七番勝負、第5局が3月5・6日に大阪府大阪市「KKRホテル大阪」で行われました。 渡辺王将は前期...

藤井七段が王位リーグ好スタート、折田アマがプロ試験合格、タイトル戦2戦は挑戦者が巻き返す 2月下旬の注目対局を格言で振り返る
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2020年02月29日
大阪王将杯王将戦、棋王戦はどちらも挑戦者が巻き返し白熱したシリーズになっています。また、折田翔吾アマがプロ棋士編入試験に見事合格を果たしました。 第69期...

痛恨の敗局【瀬川晶司六段編】(5)わかってはいるけど治らない
Category:棋士・棋戦 writer:大川慎太郎 update:2020年02月28日
前回のコラムはこちら:(4)冴えがなかった終盤戦 第29期竜王戦ランキング戦6組準々決勝 VS近藤正和六段戦 わかってはいるけど治らない ▲7五桂に△8...

広瀬八段が2勝目をあげてタイに戻す 第69期大阪王将杯王将戦七番勝負第4局をダイジェストで振り返る
Category:棋士・棋戦 writer: update:2020年02月27日
渡辺明王将に広瀬章人八段が挑戦する第69期大阪王将杯王将戦七番勝負、第4局が2月20・21日に神奈川県足柄下郡箱根町「ホテル花月園」で行われました。 渡辺...

終盤で受けるべきか、攻めるべきか?第42期女流王将戦予選、竹部女流四段VS渡部女流三段戦を解説【山口絵美菜女流1級の好局選】
Category:棋士・棋戦 writer:山口絵美菜 update:2020年02月26日
今回は第42期霧島酒造杯女流王将戦の予選より、竹部さゆり女流四段VS渡部愛女流三段の対局をお届けします。これまで相振り飛車や対抗形の将棋を取り上げてきまし...


渡辺王将が逆転で熱戦を制する 第69期大阪王将杯王将戦七番勝負第3局をダイジェストで振り返る
Category:棋士・棋戦 writer: update:2020年02月19日
渡辺明王将に広瀬章人八段が挑戦する第69期大阪王将杯王将戦七番勝負、第3局が2月8・9日に栃木県大田原市「ホテル花月」で行われました。 渡辺王将は前期に王...

渡辺王将が2勝目、千田七段が藤井七段を破って朝日杯初優勝、里見女流名人が11期連覇など、2月上旬の注目対局を格言で振り返る
Category:棋士・棋戦 writer:渡部壮大 update:2020年02月19日
渡辺明三冠のダブル防衛戦はどちらも白星先攻です。挑戦者の巻き返しはあるでしょうか。また、里見香奈女流名人が女流棋界新記録となる11連覇を達成しました。 ...