将棋の基礎知識

将棋界について

段と級

将棋の実力を表すものに「段」と「級」があります。級は数字が小さいほど格が上で、段は数字が大きいほど格が上になります。
棋士・女流棋士・アマでそれぞれ異なった段・級の体系がございます。

棋士

最高位は九段です。以下四段までが正式な棋士です。三段以下は養成機関である奨励会となります。一番下は6級(例外的に7級もあり)です。

女流棋士

最高位は七段です。以下2級までが正式な女流棋士です。

アマチュア

過去に九段の免状を発行したこともありますが、七段以上は特例のような形になります。一般的な最高位は六段です。一番下は10級です。

なお、日本将棋連盟主催のアマ全国大会では優勝者に六段が、凖優勝者に五段が、各都道府県・地区の代表には四段が授与されます。また、同一大会で三回優勝すると七段が授与されます。

棋士の昇段規定についてはこちらを、アマチュアの段位・免状についてはこちらをご覧ください。

女性大会

女性のみを対象とした大会です。女性の将棋人口はまだまだ少ないので、開催数も少ないのですが、初心者から有段者までが楽しめるよう、各大会とも工夫をこらした運営がなされています。日本将棋連盟主催・後援の大会としては 女流アマ名人戦関西女流アマ名人戦 があります。

棋士・女流棋士・アマの段位

棋士 九段 八段 ・・・ 四段 三段 二段 初段 1級 ・・・ 6級
女流 七段 六段 ・・・ 二段 初段 1級 2級
アマ 七段 六段 ・・・ 二段 初段 1級 2級 ・・・ 10級

※棋士の6級はアマの三~五段、女流棋士の2級はアマの二~四段に相当します。

あなたにオススメの記事