注目対局プレイバック

藤井、圧巻の史上最年少防衛。ヒューリック杯棋聖戦を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/08/26

 タイトル初防衛を目指す藤井聡太棋聖に挑戦したのは渡辺明名人。前期とは立場を入れ替えてのリターンマッチとなった。渡辺は保持する名人、棋王、王将をすべて防衛...

>続きを読む

ダブル防衛戦となった藤井。6月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/08/13

 ダブル防衛戦に加え、叡王戦で挑戦権を手にした藤井聡太王位・棋聖。この夏は複数冠同士の熱いタイトル戦が続きます。 お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負第1...

>続きを読む

里見、史上最多44期目の女流タイトル

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/07/30

 里見香奈女流王位に山根ことみ女流二段が挑戦した第32期女流王位戦五番勝負。里見には清水市代女流七段の持つ歴代最多タイトル獲得の更新が掛かったシリーズ。一...

>続きを読む

西山、4連覇達成 第14期マイナビ女子オープン五番勝負を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/07/26

 西山朋佳女王に伊藤沙恵女流三段が挑戦した第14期マイナビ女子オープン五番勝負。西山はシリーズ開幕前に奨励会を退会し、女流棋士としての新たなスタートを切っ...

>続きを読む

リターンマッチはじまる。6月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/07/20

 リターンマッチとなったヒューリック杯棋聖戦五番勝負が開幕。フルセットになったマイナビ女子オープンは西山朋佳女王がタイトルを死守しました。里見香奈女流王位...

>続きを読む

渡辺、初の名人防衛 第79期名人戦七番勝負を振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/07/16

 渡辺明名人に斎藤慎太郎八段が挑戦した第79期名人戦七番勝負。渡辺は初防衛、斎藤は初の名人挑戦だ。昨年はコロナ禍により開幕が遅れ、対局場も多く変更が行われ...

>続きを読む

名人戦が決着。5月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/07/02

 名人戦は渡辺明名人が第2局からの4連勝で防衛しました。藤井聡太王位への挑戦者は豊島将之竜王と、強敵が出てきました。 第79期名人戦七番勝負第5局 【第...

>続きを読む

渡辺名人の強さが光る。5月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/06/17

 名人戦は渡辺名人の強さが光り白星先行。王位戦では豊島竜王と羽生九段が挑戦者決定戦に進出しました。また、桐山九段が負けたら引退の大一番に勝ち、現役続行を決...

>続きを読む

ヒューリック杯棋聖戦はリターンマッチに。4月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/06/14

 名人戦、マイナビ女子オープンともタイトルホルダーが追いつき、白熱したシリーズになっています。そして藤井聡太棋聖の初防衛戦はリターンマッチとなりました。 ...

>続きを読む

名人戦が開幕。4月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2021/06/14

 名人戦七番勝負は挑戦者が大逆転で先勝し、面白いシリーズとなりました。また、マイナビ女子オープン五番勝負も挑戦者が開幕戦を制しています。 第79期名人戦...

>続きを読む