将棋コラム

藤井が同世代対決制す 11月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年11月22日

 同学年対決となった竜王戦七番勝負は藤井聡太竜王が貫録を見せてストレートで防衛を果たしました。また加古川青流戦では俊英の藤本渚四段が初の棋戦優勝を飾ってい...

>続きを読む

西山がフルセットで白玲復位 10月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年11月08日

 2年連続同じカードでフルセットとなった白玲戦七番勝負は、西山女流三冠が昨年の借りを返して奪取となりました。また、同門対決となった新人王戦は、デビュー直後...

>続きを読む

女流四冠vs女流四冠の覇権争い ー第31期倉敷藤花戦三番勝負展望ー

Category:棋士・棋戦   writer:田名後健吾   update:2023年11月06日

 里見香奈倉敷藤花(清麗・女流王座・女流王位の四冠)に西山朋佳女流四冠(白玲・女王・女流名人・女流王将)が挑戦する、大山名人杯第31期倉敷藤花戦三番勝負(...

>続きを読む

第13期加古川青流戦 ―決勝三番勝負展望―

Category:棋士・棋戦   writer:夏芽   update:2023年11月03日

 第13期加古川青流戦の決勝三番勝負が、兵庫県加古川市の「刀田山鶴林寺」で11月4日(土)、5日(日)の2日間にわたって行われる。  今期決勝まで勝ち上が...

>続きを読む

藤井が八冠制覇 10月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年10月24日

 王座戦五番勝負は挑戦者の藤井聡太竜王・名人が3勝1敗で奪取。史上初の八冠が誕生しました。竜王戦での同学年対決も見逃せません。 第71期王座戦五番勝負第...

>続きを読む

昨年の雪辱を目指してーリコー杯第13期女流王座戦五番勝負展望―

Category:棋士・棋戦   writer:君島俊介   update:2023年10月24日

 リコー杯第13期女流王座戦五番勝負は昨年に続いて里見香奈女流王座と加藤桃子女流四段の対戦となった。クイーン王座と初代女流王座による争い。13期目の女流王...

>続きを読む

藤井、王座奪取で八冠制覇

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年10月19日

 永瀬拓矢王座に藤井聡太竜王・名人が挑戦した第71期王座戦五番勝負。永瀬には5連覇と名誉王座が、藤井には史上初の八冠制覇が懸かった大勝負となった。 第...

>続きを読む

藤井が八冠に迫る 9月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年10月06日

 注目の王座戦五番勝負は挑戦者の藤井聡太竜王・名人が2勝1敗とリードしました。そして白玲戦に続き、倉敷藤花戦も里見─西山戦となっています。 第71期王座...

>続きを読む

充実の西山女流王将に香川女流四段が挑む―霧島酒造杯第45期女流王将戦三番勝負展望―

Category:棋士・棋戦   writer:相崎修司   update:2023年10月05日

 西山朋佳女流王将に香川愛生女流四段が挑戦する霧島酒造杯第45期女流王将戦三番勝負が10月7日より始まる。女流王将の他、女王と女流名人の三冠を併せ持ち、ま...

>続きを読む

「同学年」対決!―第36期竜王戦七番勝負展望―

Category:棋士・棋戦   writer:田名後健吾   update:2023年10月04日

 優勝賞金4400万円の将棋界最高棋戦。第36期竜王戦七番勝負が、10月6・7日(金・土)に東京・渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」で行われる第1局からいよ...

>続きを読む