将棋コラム

関西B・畠山鎮八段は愛弟子らと強力チーム結成「新会館移設へ力以上の結果を」挑戦者魂で頂点へ!

Category:エンタメ   writer:AbemaTV将棋チャンネル編集局   update:2024年01月09日

 日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」で、出場する棋士を発表する監督会議が1月6日に...

>続きを読む

山崎隆之監督「バランス良く選ぶことができた」中国・四国は平均年齢最年少チームで初代王者目指す

Category:エンタメ   writer:AbemaTV将棋チャンネル編集局   update:2024年01月09日

 日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」で、出場する棋士を発表する監督会議が1月6日に...

>続きを読む

日本中がうらやむ豪華布陣!チーム中部は藤井聡太竜王・名人、豊島将之九段らが出場 杉本昌隆監督「2大エースになる」

Category:エンタメ   writer:AbemaTV将棋チャンネル編集局   update:2024年01月09日

 日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」で、出場する棋士を発表する監督会議が1月6日に...

>続きを読む

―第73期ALSOK杯王将戦七番勝負展望―

Category:棋士・棋戦   writer:田名後健吾   update:2024年01月06日

 藤井聡太王将に菅井竜也八段が挑戦する、第73期ALSOK杯王将戦七番勝負が、年明けの1月7、8日に栃木県大田原市「ホテル花月」で行われる第1局から開幕す...

>続きを読む

丸山が銀河戦初優勝 12月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2024年01月05日

 銀河戦は決勝で丸山忠久九段が藤井聡太竜王・名人を破り初優勝。銀河戦では最年長優勝の快挙でもあります。棋王戦は伊藤匠七段が挑戦者となり、藤井棋王とのライバ...

>続きを読む

里見が女流王座防衛 12月上旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年12月22日

 女流王座戦は里見女流王座の防衛となり、今年のタイトル戦はすべて終わりました。A級順位戦は豊島九段が星を伸ばして、唯一の無敗となっています リコー杯第1...

>続きを読む

同学年対決、藤井が圧倒

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年12月20日

 藤井聡太竜王に伊藤匠七段が挑戦した第36期竜王戦七番勝負。伊藤は初のタイトル挑戦、藤井はシリーズ中に八冠制覇を成し遂げて新時代の到来を示す戦いだ。二人は...

>続きを読む

西山、盤石の防衛

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年12月15日

 西山朋佳女流王将への挑戦者を決める霧島酒造杯第45期女流王将戦挑戦者決定戦は香川愛生女流四段と渡部愛女流三段の組み合わせとなった。  香川の三間飛車に...

>続きを読む

2年連続のフルセット、西山が制す

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年12月14日

 里見香奈白玲に西山朋佳女流三冠が挑戦したヒューリック杯第3期白玲戦七番勝負。2年連続のカードで、昨年は里見がフルセットで奪取した。 ヒューリック杯第...

>続きを読む

羽生九段が初代王者に 11月下旬の注目対局を格言で振り返る

Category:棋士・棋戦   writer:渡部壮大   update:2023年12月08日

 倉敷藤花戦は大逆転で里見香奈倉敷藤花の防衛となりました。注目の初代達人戦は羽生善治九段が優勝し、会長として自分自身を表彰する一幕を見せています。 大山...

>続きを読む