渡辺弥生
将棋コラム


加藤女王が5連覇で初の永世女王獲得か、西山奨励会三段が初タイトル獲得か。第11期マイナビ女子オープン五番勝負の展望は?
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2018年04月09日
3月1日、東京・将棋会館の特別対局室で岩根忍女流三段と西山朋佳奨励会三段による第11期マイナビ女子オープン挑戦者決定戦が行われ、同日16時25分、二転三転...

里見香奈がまた防衛か、伊藤沙恵が初タイトル獲得か。女流名人戦五番勝負の展望は?
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2018年01月12日
4度目の番勝負 1月14日に開幕する第44期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負。女流棋界の第一人者である里見香奈女流名人に挑戦するのは伊藤沙恵女流二段に決まっ...

「クイーン王将」里見香奈VS「今年度勝率ランキング1位」伊藤沙恵、女流王将戦振り返り
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2018年01月10日
この10月に行われた第39期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負は、里見香奈女流王将が2連勝。伊藤沙恵女流二段の挑戦を退けてタイトルを防衛した。里見のストレート防...

現女流王座・里見香奈VS前期女流王座・加藤桃子。第7期リコー杯女流王座戦の展望は?
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2017年10月26日
女流棋界のトップに立つ二人の番勝負 第7期リコー杯女流王座戦五番勝負で、五冠を保持する女流棋界の王者、里見香奈女流王座への挑戦権を獲得したのは前期女流王...

中学生棋士・藤井聡太四段。デビューから負けなし29連勝の大記録はどのように達成されたか(後編)
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2017年07月24日
次々と記録を塗り替える14歳 6月に入ってからの藤井四段の対局日程は多忙を極めた。2日に澤田真吾六段に勝ち20連勝を達成したあと、7日に上州YAMADAチ...

中学生棋士・藤井聡太四段。デビューから負けなし29連勝の大記録はどのように達成されたか(前編)
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2017年07月21日
国民的スターの誕生 棋界に国民的スターが誕生した。昨年の12月にデビューしてから一度も負けることなく29連勝の驚異的新記録を樹立した15歳の中学生棋士、藤...

中学生棋士・藤井聡太四段、デビューから負けなしの14連勝。これまでの対局からみる、その強さの秘密とは?
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2017年04月27日
藤井四段、破竹の14連勝 藤井聡太四段が強すぎる。2017年4月26日、第43期棋王戦予選の平藤真吾七段戦に勝ち、デビュー以来負けなしの14連勝を達成した...

加藤桃子女王vs上田初美女流三段。女王4連覇か返り咲きか。マイナビ女子オープン五番勝負の展望は?
Category:棋士・棋戦 writer:渡辺弥生 update:2017年04月10日
2年ぶりの番勝負 4月に開幕する第10期マイナビ女子オープン五番勝負、加藤桃子女王に挑戦するのは上田初美女流三段。加藤と上田は2年前の第8期マイナビ女子オ...