将棋コラム

久保九段VS山崎八段のついたて将棋、糸谷八段VS菅井七段の関西エース対決など見どころたくさん 岡山県チャリティイベントをご紹介

Category:エンタメ   writer:長谷川優貴   update:2019年10月10日

9月1日(日)に岡山県の矢掛町で棋士会イベントが行われました。 こちらは昨年の7月に豪雨災害で被害に遭われた皆様を支援し、復興のためのチャリティーイベント...

>続きを読む

あなたのためだけに作られた次の一手問題、将棋ウォーズの新機能「棋神クイズ」とは?

Category:エンタメ   writer:将棋ウォーズ編集局   update:2019年09月06日

500万ダウンロードを超え多くの将棋ファンにご利用いただいている将棋ウォーズ。 このたび将棋ウォーズに「棋神クイズ」がリリースされました。 次の一手問題は...

>続きを読む

中村太地七段と熱戦を繰り広げた"棋士T"の正体とは?渡辺明三冠のトークショーと大盤解説も【京急将棋まつり2019レポート】

Category:エンタメ   writer:渡部壮大   update:2019年08月28日

今年で21回目となる京急将棋まつり 関東の将棋まつりと言えば渋谷の東急将棋まつりが有名だが、横浜で行われる京急将棋まつりもお馴染みとなっている。お盆休み...

>続きを読む

将棋川柳・第5乃句『江戸っ子の気性に合うが飛車の利き』(誹風柳多留百二十一編第七丁)

Category:エンタメ   writer:谷木世虫   update:2019年08月23日

『江戸っ子の気性に合うが飛車の利き』 川柳というのは、実に見た目のとおりといいますか、感じたままを切り取って句にしたものですが、その五・七・五の言葉は高...

>続きを読む

夏休みこそ将棋のはじめどき!初心者はこうやって将棋を学ぼう!【はじめての職団戦 vol.8】

Category:エンタメ   writer:津持大和   update:2019年08月09日

みなさん、夏休みのご予定はいかがでしょうか?海でスイカ割りをしたり、山でBBQをしたり、アウトドアもいいですが、まとまった時間を取りやすい夏休みは将棋を始...

>続きを読む

佐藤康光九段らがバリスタ姿に大変身!?「SHOGI CAFÉ in PRONTO」をご紹介

Category:エンタメ   writer:津持大和   update:2019年06月20日

2019年6月2日(日)に、「SHOGI CAFÉ in PRONTO ~将棋講座とカフェランチを楽しむ会~」がプロント神田店で開催されました。本イベント...

>続きを読む

池永天志四段ら関西若手棋士による「西遊棋新人イベント」開催レポート

Category:エンタメ   writer:山口絵美菜   update:2019年06月07日

今回は関西将棋会館で行われた西遊棋新人イベント「新たな花が芽吹くとき~この一瞬を見逃すな~」の模様をお届けします! 西遊棋実行委員会は関西若手将棋ユニット...

>続きを読む

将棋川柳・第4乃句『飛車手王手をする時のその早さ』(万句合・明和7年(1770年)の投句)

Category:エンタメ   writer:谷木世虫   update:2019年05月27日

「川柳」という言葉は、柄井川柳(からいせんりゅう/1718年~1790年)という人の名前を取って付けられたものです。まっ、その辺はおいおいお話をさせていた...

>続きを読む

「藤井聡太の鬼手 ~デビューから平成30年度まで~」【今月の新刊ちょい読み】

Category:エンタメ   writer:将棋情報局(マイナビ出版)   update:2019年05月24日

本記事では、マイナビ出版から5月23日に発売された「藤井聡太の鬼手 ~デビューから平成30年度まで~」(書籍編集部)の内容をちょい見せ! デビューから2...

>続きを読む

勝っても負けても一日中楽しめる!2200人が熱狂した職団戦をご紹介!【はじめての職団戦 vol.7】

Category:エンタメ   writer:津持大和   update:2019年05月20日

内閣総理大臣杯第115回職域団体対抗将棋大会(日本将棋連盟主催、朝日新聞社・東京都教育委員会後援)が2019年4月14日に東京都足立区の「東京武道館」で開...

>続きを読む