将棋会館 棋の音道場

将棋会館 棋の音道場のご案内

営業時間・アクセス

営業日:全日 営業時間:10:00~21:00 (最終手合は20:30です)
※営業時間が変わることがありますので、あらかじめご了承ください

棋の音道場
東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目18番5号 ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル1階 1階部分内
TEL:03-3408-6167(直)
JR総武線千駄ケ谷駅 / 都営大江戸線国立競技場駅A4出口より徒歩2分

席料表

道場に入場された方に、下記席料をいただきます。
4時間券は、10:00~14:00 /14 :00~18:00 / 17:00~21:00の3種類です。
 ※上記時間区分をまたいでの利用はできません
 ※1日券への途中変更はできません
 ※最終手合いは30分前までです

平日 土・日・祝
1日券 4時間券 1日券 4時間券
10:00~14:00 10:00~14:00
14:00~18:00 14:00~18:00
17:00~21:00 17:00~21:00
一般 1,500円 1,200円 2,500円 2,000円
女性/大学生/65歳以上
支部会員/障害者
1,400円 1,100円 2,400円 1,900円
高校生以下 1,000円 800円 1,500円 1,300円

道場スケジュール

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜/祝日
師範棋士制度    
※正月・夏休み等の繁忙期はお休みさせていただきます
受付時間 当日10:00から道場カウンターで受付(電話予約不可)
開催時間 13:00〜17:00
内容 プロ棋士による指導対局(多面指し)※定員12名
金額 サービス券 3枚 もしくは ¥2,000(席料が別途かかります)
備考 ※2024年10月7日(月)より再開します。詳細はこちら
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜/祝日
ナイト師範棋士制度            
※正月・夏休み等の繁忙期はお休みさせていただきます。11月から開催です。
受付時間 当日10:00から道場カウンターで受付(電話予約不可)
開催時間 18:00〜 / 19:00〜
内容 プロ棋士による指導対局(多面指し)※定員10名
金額 サービス券 3枚 もしくは ¥2,000(席料が別途かかります)
備考
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜/祝日
女流棋士レッスン          
予約制。1週間前から道場カウンターもしくは電話で受付
※月曜と水曜に開催。詳細はこちら
受付時間 開催時間までにお越しください
開催時間 10:00〜 / 11:00〜 (12:00までの実施)
内容 女流棋士による指導対局(多面指し)
金額 ¥1,800(席料が別途かかります)
備考 ※2024年10月9日(水)より再開します。 受付は10月2日(水)からです。
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜/祝日
ビギナーズセミナー            
予約制。道場カウンターもしくは電話で受付
※約1ヶ月前から受付します。空いていれば当日受付も可能です
受付時間 開催時間までにお越しください
開催時間 10:30〜 / 13:00〜 / 15:00〜
内容 講義時間:1時間30分
定員:8名
対象:駒の動かし方と将棋のルールがわかる初心者
講師:滝口勇作指導棋士三段 他
金額 一般 ¥2,000 / シニア・支部会員・女性・子供 ¥1,500 (席料不要)
備考 ※2024年10月8日(火)より再開します。 随時受付中です。詳細はこちら
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜/祝日
ナイトビギナーズセミナー            
予約制。道場カウンターもしくは電話で受付。11月から開催です。
※約1ヶ月前から受付します。空いていれば当日受付も可能です
受付時間 開催時間までにお越しください
開催時間 19:00〜20:30
内容 講義時間:1時間30分
定員:8名
対象:駒の動かし方と将棋のルールがわかる初心者
講師:滝口勇作指導棋士三段 他
金額 一般 ¥2,000 / シニア・支部会員・女性・子供 ¥1,500 (席料不要)
備考
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜/祝日
土曜子供入門教室            
予約制。道場カウンターもしくは電話で受付
※約1ヶ月前から受付します。空いていれば当日受付も可能です
受付時間 開催時間までにお越しください
開催時間 10:30〜12:15
内容 講義時間:105分
定員:8名
対象:初心者~10級程度の小学生、子ども将棋スクールを検討の方にオススメです。駒の動かし方、駒の漢字が読めるなら未就学児でも受講できます。
講師:藤田一樹指導棋士三段
金額 ¥3,800(講座終了後も道場で指すことが出来ます)
備考 ※2024年10月12日(土)より再開します。受付は10月5日(土)からです。詳細はこちら

トーナメントに関して

席料のみで参加できるトーナメント戦を行っています。
将棋会館道場で段級位を認定された方のみ参加できます。

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜/祝日
参加条件   初段以上 1級以下   初段以上 3級以下 2級以上
開催時間   15:00 15:00   15:00 10:20 10:20
受付時間 定員が埋まり次第終了します
内容 定員:16名
対局時計を使った20分切れ負けのトーナメントです
優勝者・準優勝者には賞品を進呈します
金額 席料のみで参加可能です

サービス券について

10月からは現金、交通系電子マネーで入場されたお客様に、新しいサービス券を1枚差し上げます。(区分、平日・土日祝、1日券・4時間券に区別はなく、いずれも1枚です)
※旧道場入場時にお渡ししている「道場サービス券」(ピンク色)は新道場でも使用可能です(有効期間にご注意ください。有効期間6ヶ月以内です。新旧サービス券併用不可)。

道場サービス券の使い方

(1)棋士の指導対局を受けることができます。

・平日の師範棋士の指導対局→サービス券3枚

(2)道場に無料で入場できます

・平日(1日券)→ サービス券8枚
・土日祝(1日券) → サービス券12枚
・4時間券 (平日も土日祝も)→ サービス券6枚で購入できます。

☆9月まで平日の午後3時以降はサービス券5枚で入場できましたが、10月1日からは旧サービス券5枚で「4時間券」が購入できます。


棋力認定

将棋会館 棋の音道場では、初めて来られた方に、棋力を認定しております。1回ないし2回のご来場で、段級位がわかります。また、棋力認定証(無料)もお渡しいたします。また、当道場で認定された棋力により、日本将棋連盟の正式免状・認定状(いずれも有料)を申請することも可能となっております。

将棋会館 「棋の音道場」、昇級・昇段規定

※いずれも、一つ前の段級からの連勝・勝敗。
2005年11月1日改定

段・級 連勝 勝敗
15~10級 3連勝 必ず上の級の人に
勝っていること
9~5級 5連勝 8勝2敗
4~1級 7連勝 10勝2敗
初段 8連勝 13勝2敗
段・級 連勝 勝敗
二段 10連勝 14勝2敗
三段 12連勝 15勝2敗
四段 15連勝 18勝2敗
五段 18連勝 24勝2敗
六段 25連勝 35勝2敗