よくあるご質問
サイトマップ
× メニューを閉じる
棋士・棋戦のコラム一覧
棋士・棋戦
渡辺棋聖から直筆揮毫のプレゼントや「次の一手」クイズも。第90期棋聖戦就位式&将棋ファンと渡辺明棋聖の集いイベントレポート
46歳悲願の初タイトル、木村一基九段が刻んだ新たな歴史。王位戦第7局観戦記
木村九段が悲願の初タイトル。豊島王位VS木村九段、王位戦七番勝負最終局をダイジェストで振り返る
前田九段の〝お目を拝借〞第6手「NHK杯戦優勝(前篇)」
初級向け女流棋戦解説「相手の最善形の一手前に仕掛ける」指し手とは?マイナビ女子OP村田VS谷口戦【山口絵美菜女流1級の好局選】
アマ棋界を代表する強豪が悲願の初優勝。第73回アマ名人戦全国大会レポート
逆転劇の王座戦第2局、斎藤王座VS永瀬叡王戦をダイジェストで振り返る
「笑ってお迎えしたいから」将棋と子育てどちらも楽しむ井道千尋女流二段の前向きの秘訣【女流棋士とデザート】
豊島王位VS木村九段による夏の十番勝負、斎藤王座VS永瀬叡王の東西若手同士のタイトル戦、初代清麗誕生など9月上旬の注目対局を振り返る
初代清麗そして史上初の女流六冠誕生。ヒューリック杯清麗戦五番勝負を振り返る
決着は最終局へ。豊島王位VS木村九段、王位戦第6局をダイジェストで振り返る。
木村九段が盛り返した"豊島・木村夏の十番勝負"、初の棋戦優勝者が誕生したYAMADAチャレンジ杯など8月下旬の注目対局を振り返る
【王座戦第1局ダイジェスト】斎藤慎太郎王座VS永瀬拓矢叡王、千日手ではじまった第1局を制したのは?
斎藤王座VS永瀬叡王の同年代対決。第67期王座戦五番勝負の展望は?
【王位戦七番勝負第5局ダイジェスト】豊島将之王位VS木村一基九段、王手をかけるのはどちらか?
【王位戦七番勝負第4局ダイジェスト】豊島将之王位が王手をかけるか、木村一基九段がタイに戻すか?
「優勝できたのはGLAYのおかげ」室田伊緒女流二段を支えてきたものと今後の挑戦【女流棋士とデザート】
前田九段の〝お目を拝借〞第5手「誕生、梅の九段」
挑戦者・木村九段が巻き返した王位戦七番勝負、竜王戦挑戦者決定戦、新タイトル戦・清麗戦の第1局など8月上旬の注目対局を振り返る
新連載スタート!夏の風物詩・YAMADA女流チャレンジ杯T準々決勝での「一石二鳥」の一手とは?【山口絵美菜女流1級の好局選】