よくあるご質問
サイトマップ
× メニューを閉じる
定跡・戦法・手筋
飛車を使わない矢倉の崩し方!2四歩から攻める先手良しの変化とは?【第43回 矢倉の崩し方】
詰みまで一気に畳み掛ける!カウンター▲6五桂の威力とは?【奇襲戦法 第2回】
7筋の位を取る!「玉頭位取り」の特徴と手順をご紹介!【玉の囲い方 第39回】
基礎・勉強法
必ず将棋が強くなる!「三大上達法」のひとつである棋譜並べをやってみよう!【棋譜並べ 導入編】
藤井七段も実戦で採用!覚えておくと役に立つ飛車や竜に関する3つの格言とは?
攻めたい気持ちをぐっとこらえる。飛車を使ったなかなか切れない攻め方を身に着けよう!【第42回 矢倉の崩し方】
エンタメ
将棋地口・第9笑 『辛抱する木に花が咲く』
世界各国の大人もハマる「どうぶつしょうぎ」を作ったきっかけとは?北尾まどか女流二段に聞く、制作秘話【女流棋士とデザート】
棋士・棋戦
藤井聡太五段 強敵撃破の▲4四桂! 『藤井聡太全局集 平成28・29年度版 愛蔵版』のご紹介!
22年ぶりのアマ竜王へ。第31回アマチュア竜王戦全国大会の様子をご紹介!
初の平成生まれ同士でのタイトル戦 第59期王位戦七番勝負・菅井竜也王位VS豊島将之八段の見どころとは?
相振り最先端の基本を伝授! 角交換相振り飛車の狙いと指し方とは?【将棋世界2018年8月号のご紹介】
棋聖戦前夜祭に潜入!羽生棋聖らの挨拶やゲスト棋士のトークショーなど前夜祭の魅力をご紹介します!
歩でも銀でも攻め切れない。そんな時は桂馬を活用して攻めよう!【第41回 矢倉の崩し方】
奇襲戦法の定義とは?旧式鬼殺し戦法の基本を学びましょう!【奇襲戦法 第1回】
関西将棋めしの新手!糸谷八段や稲葉八段がよく注文するランチを山口女流1級がご紹介!
大駒は離して打て!若き羽生竜王の実戦から学ぶ大駒に関する将棋の格言とは?【将棋の格言】
将棋地口・第8笑『嫁に行った晩』
藤田綾女流二段 × 女性将棋ファン対談「観る」より「指す」を愛してほしい
プロの実戦から学ぶ6筋位取りの注意点と発展形とは?【玉の囲い方 第38回】