東京・将棋会館道場
お知らせ
「子供スクール水曜教室」閉校のご案内
このたび「子供スクール水曜教室」は、諸般の事情により、2019年9月末日をもって終了する運びとなりました。
皆様の長年にわたるご厚意に心から感謝申し上げるとともに、突然の閉校でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
現在、水曜教室をご受講の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが「子供将棋スクール日曜教室」や他の子供将棋スクール分校へ変更し、継続して受講することが可能となっております。
また、子供将棋スクールに通うことが難しくなった生徒様に対しては、月、火、木曜の13、15、17、19時におこなっている「ビギナーズセミナー」という教室をご提案いたしますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
子供将棋スクール日曜教室に通われている生徒様も水曜教室へのお振り替えが10月以降はできなくなりますので、ご了解ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
東京・将棋会館道場 営業時間および料金の変更について
2019年4月より、諸般の事情により営業時間を1時間短縮させていただきます。
また、諸物価高騰につき入場料金を値上げさせていただきます。お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
☆営業時間の短縮について
平日、土日祝ともに 午前10時~午後8時まで(最終手合は午後7時半です)
☆指導料金の値上げについて
◎女流棋士スーパーサロン:一般2,000円⇒2,500円、その他1,600円⇒2,000円
◎師範棋士指導:1,000円⇒1,500円(※サービス券の場合2枚⇒3枚)
※師範棋士の指導対局は、午後3時開始⇒午後2時開始に変更いたします。(※受付は午後1時より)
☆道場入場料金の値上げについて
3月まで (午後4時以降) |
4月より (午後3時以降) |
||
---|---|---|---|
平日 | 一般 | 1,000(700) | 1,200(900) |
65歳以上・支部会員・学生 | 800(600) | 1,000(800) | |
障がい者・高校生・女性 | 600(400) | 800(600) | |
中学生以下 | 500(300) | 600(400) | |
土日祝 | 一般 | 1,500(1,100) | 1,800(1,400) |
65歳以上・支部会員・学生 | 1,200(900) | 1,500(1,200) | |
障がい者・高校生・女性 | 1,000(700) | 1,200(900) | |
中学生以下 | 800(600) | 900(700) |
※シルバー割引を、60歳以上から65歳以上とさせていただきます。
※割引開始時間を、午後4時から午後3時とさせていただきます。
3月まで 回数券 (5枚綴り) |
4月より 回数券 (5枚綴り) |
3月まで 平日1ヶ月定期 |
4月より 平日1ヶ月定期 |
|
---|---|---|---|---|
一般 | 6,000 | 7,000 | 9,000 | 12,000 |
65歳以上・支部会員・学生 | 5,000 | 6,000 | 7,000 | 10,000 |
障がい者・高校生・女性 | 4,000 | 4,500 | 5,500 | 8,000 |
中学生以下 | 3,000 | 3,500 | 4,500 | 6,000 |
※回数券は、3月31日までにご購入されたものは、4月以降も引き続きお使いいただけます。
※ナイター定期と土日祝定期の販売は、4月1日より廃止いたします。
※平日定期とナイター定期は、3月29日までにご購入されたものは、4月中の期日までお使いいただけます。
※土日祝定期は、3月31日までにご購入されたものは、4月中の期日までお使いいただけます。
公益社団法人日本将棋連盟
事業部道場課 TEL:03-3408-6167
dojo@shogi.or.jp
「ラクラク基礎から講座」の廃止のお知らせ 及び「ビギナーズセミナー」のご案内
このたび「ラクラク基礎から講座」は、諸般の事情により来る平成31年3月12日をもちまして廃止させていただくこととなりました。これまで、週に一度の講座を楽しみにご受講いただいたみなさまには、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきまして、引き続き将棋会館道場をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
なお、平成31年4月8日から「ビギナーズセミナー」を現行の月曜日、木曜日に加えて新たに火曜日も開催することとなりました。よろしければ是非みなさまご参加いただきますようお願い申し上げます。
講座名 | ビギナーズセミナー |
---|---|
日程 | 毎週月曜・火曜・木曜 (※祝日はお休み。また年末年始、学校が休みの期間には都合により休むことがあります。) |
時間 | (1)13:00~14:30 (2)15:00~16:30 (3)17:00~18:30 (4)19:00~20:30 各1時間半 |
料金 | 一般 2,000円 /1回あたり 女性・中学生以下 1,500円/1回あたり |
対象 | 将棋のルールがわかる方ならどなたでも受講していただけます。 ※級位者が対象のため、有段者はご遠慮ください。 |
内容 | 将棋講座・指導対局 |
定員 | 各回10名まで。お電話でご予約できます。 |
講師 | 小高悠太郎三段、小山泰希初段、速水温1級 他 |
特典 | 教室に出席した日の将棋会館道場入場料が無料となります。 スタンプカード有り。10回受講していただくと、1回無料受講券を差し上げます。※ラクラク講座のスタンプカードは引き継げません。 |
公益社団法人日本将棋連盟
事業部 担当理事 森下卓
TEL:03-3408-6167
子供将棋スクール移転について
子供将棋スクール(日曜・水曜・新宿校)は、平成30年7月から新宿区西新宿にある『AP西新宿』に移転いたします。会場の場所はここから。
※会場には、駐車・駐輪場はございませんので、あらかじめご了承ください。
会場が変わりましても指導内容や今の講師陣に変わりはありませんので、これからも『子ども将棋スクール』にご注目ください。
公益社団法人日本将棋連盟
事業部道場課 dojo@shogi.or.jp
土日祝の電話対応について
土日祝および学校が休みになる期間は、道場開店時やお昼過ぎの時間帯は大変混雑いたします。そのため、お問い合わせの電話に出られないことがありますので、大変恐縮ですが、あらかじめご了承ください。(道場・教室 お問い合わせ時間:10:00~20:30)
土日祝の3階事務所は休みのため道場では対応ができかねますので、大変恐縮ですが、
事務所の代表電話・TEL:03-3408-6161
平日の9:30~17:30(12:30~13:30昼休憩)にお願いいたします。
何かとお手数、ご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
公益社団法人日本将棋連盟
事業部道場課 TEL:03-3408-6167
dojo@shogi.or.jp