ー第18期マイナビ女子オープン五番勝負展望ー

ー第18期マイナビ女子オープン五番勝負展望ー

ライター: 渡辺弥生  更新: 2025年04月07日

福間香奈女流五冠が第18期マイナビ女子オープン五番勝負の挑戦者に

さる3月3日、東京・将棋会館の「特別対局室」で第18期マイナビ女子オープン挑戦者決定戦が行われた。ここまで勝ち上がってきたのは福間香奈女流五冠と加藤桃子女流四段。加藤は本戦1回戦からの登場。前期、福間は挑戦者となった大島綾華女流二段にベスト8で敗れ、今期は予選からのスタート(私は予選で福間を引かないように祈った)。 戦型は福間得意の中飛車に加藤が居飛車の左美濃で対抗。加藤の仕掛けに乗じて反撃に転じた福間が攻める展開に。

【図1は▲5一竜まで】

図1以下の指し手
△5七香▲同飛△2四角▲4二香△同角▲6二龍△5五香▲5三香△3五角▲3六歩

図1は先手の福間が金取りに▲5一龍と潜り込んだところ。後手は並みの手では追い付かない。△5七香▲同飛△2四角がハッとする勝負手で、龍と飛車の両取りがかかった。ところが▲4二香が好手。△5七角成は▲4一香成△同銀▲4二銀。
△3五角がまた飛車取りと▲5二香成に△6二角を見せた攻防手だが、▲3六歩で困った。△5七角成は▲5二香成△同銀▲同龍で、次に▲4二龍△同玉▲5三角や、▲5三歩成が厳しい。美濃囲いが堅すぎて、先手玉には王手がかからない。福間が快勝し五番勝負への切符を手に入れた。

18_mynavi-1.jpg
写真:胡桃

女流棋界の二大巨頭

福間を迎えうつのは西山朋佳女王。現在白玲、女王、女流王将の三冠を保持。2018年に第11期マイナビ女子オープン五番勝負で加藤桃子女王からタイトルを奪取して以来7連覇中で、初の永世女王の資格保持者だ。タイトル獲得は白玲3期、女王7期、女流王座2期、女流名人1期、女流王将5期の合計18期に上る。 昨年度西山が一番注目を集めたのは棋士編入試験だろう。結果は残念だったが、見事な戦いぶりだった。昨年度の女流のタイトル戦では福間との番勝負をのぞくと第17期マイナビ女子オープン五番勝負で大島綾華女流二段に3連勝で防衛している。 挑戦者の福間は現在清麗、女流王座、女流名人、女流王位、倉敷藤花の五冠を保持。白玲1期、清麗5期、女王1期、女流王座8期、女流名人13期、女流王位10期、女流王将8期、倉敷藤花15期の合計61期...と、もはやすごすぎてなんの数字なのかわからない。 昨年度は西山との番勝負をのぞくと、第35期女流王位戦五番勝負と第7期清麗戦五番勝負で加藤桃子女流四段に3勝1敗、第32期倉敷藤花戦三番勝負で伊藤沙恵女流四段に2連勝で防衛した。

18_mynavi-2.jpg
写真:牛蒡

さて昨年度はこれ以外のタイトル戦はすべて西山対福間である。まず第4期ヒューリック杯白玲戦七番勝負と第46期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負では西山が福間の挑戦を退けて防衛。こちらは福間の体調不良ため不戦局で決着という形になった。内心、タイトルホルダーが子どもを産むのは大変だな...と思った。 ところが産休明けの福間がすごい。西山との第14期リコー杯女流王座戦五番勝負は3連勝で防衛、ほかの棋戦も合わせて復帰後女流公式戦で11連勝をマークした。西山も黙ってはおらず、現在進行中の第51期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負は2勝2敗。

19度目の番勝負

西山と福間はマイナビ女子オープン五番勝負でぶつかるのは第12期、第15期に続き3度目。図2は第15期五番勝負第5局の終盤戦。先手が福間、後手が西山。5二の成銀には目もくれず、ここから西山が一気に先手玉を寄せ切った。

【図2は△4八同馬まで】

図2以下の指し手
△4六角▲3九金△5七銀▲5九金△4八銀成▲同金引△3七飛▲同桂△同角成
まで西山女王の勝ち

△3七飛が決め手。▲3七同桂△同角成に福間が投了。△同角成以下、①▲2九玉は△1七桂打▲同香△同桂不成▲1八玉△2六桂▲同歩△4八飛成▲同金左△2七金、②▲4九玉は△5七桂▲同金△2七馬▲3八銀△3七桂不成まで。

18_mynavi-3.jpg
写真:銀杏

マイナビ女子オープン五番勝負ではこれまで2度とも西山がタイトルホルダー、福間が挑戦者で、西山が防衛に成功している。ふたりのタイトル戦の対戦成績は9―9のまったくの互角。昨年度大活躍だった西山は疲れが出ているのか、少し調子を落としている印象だが、女流名人戦で2連敗のあと2連勝と巻き返している。心配無用だろう。 戦型は相振り飛車、福間の中飛車から玉を左に囲う福間流の左玉が有力。ふたりとも時おり居飛車を指すので居飛車対振り飛車の対抗型も見られるかもしれない。 女流棋界の双璧をなすふたりの戦いにご注目ください。

第18期マイナビ女子オープン五番勝負は4月8日(火)、神奈川県秦野市「元湯陣屋」で開幕する。

渡辺弥生

ライター渡辺弥生

大学で将棋を覚えて以来、すっかりその魅力の虜になった。王様より飛車が大事な、振り飛車でしか勝てない居飛車党。

このライターの記事一覧

  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

こちらから将棋コラムの更新情報を受け取れます。

Twitterで受け取る
facebookで受け取る
RSSで受け取る
RSS

こんな記事も読まれています