棋士データベース

将棋大賞受賞者

第10回(1983年)

最優秀棋士賞 中原誠
特別賞 なし
勝率一位賞 南芳一(0.769)
最多勝利賞 中原誠(52勝)
最多対局賞 中原誠(82局)
連勝賞 南芳一(15連勝)
殊勲賞 谷川浩司
技能賞 内藤國雄
敢闘賞 桐山清澄
新人賞 南芳一
最優秀女流棋士賞
女流棋士賞 林葉直子
東京記者会賞 角田三男
升田幸三賞(同特別賞)

第9回(1982年)

最優秀棋士賞 加藤一二三
特別賞 なし
勝率一位賞 田中寅彦(0.763)
最多勝利賞 森安秀光(46勝)
最多対局賞 森安秀光(71局)
連勝賞 加藤一二三(12連勝)
殊勲賞 森安秀光
技能賞 谷川浩司
敢闘賞 田中寅彦
新人賞 中村修
最優秀女流棋士賞
女流棋士賞 蛸島彰子
東京記者会賞 原田泰夫
升田幸三賞(同特別賞)

第8回(1981年)

最優秀棋士賞 二上達也
特別賞 なし
勝率一位賞 田中寅彦(0.723)
最多勝利賞 米長邦雄(55勝)
最多対局賞 米長邦雄(88局)
連勝賞 有吉道夫(13連勝)
殊勲賞 加藤一二三
技能賞 勝浦修
敢闘賞 桐山清澄
新人賞 小林健二
最優秀女流棋士賞
女流棋士賞 山下カズ子
蛸島彰子
東京記者会賞 松下  力
升田幸三賞(同特別賞)

第7回(1980年)

最優秀棋士賞 大山康晴
特別賞 なし
勝率一位賞 福崎文吾(0.786)
最多勝利賞 大山康晴(53勝)
最多対局賞 大山康晴(74局)
連勝賞 伊藤果(12連勝)
殊勲賞 木村義徳
技能賞 谷川浩司
敢闘賞 淡路仁茂
新人賞 福崎文吾

第6回(1979年)

最優秀棋士賞 米長邦雄
特別賞 なし
勝率一位賞 田中寅彦(0.714)
最多勝利賞 米長邦雄(47勝)
最多対局賞 米長邦雄(69局)
連勝賞 青野照市(15連勝)
殊勲賞 加藤一二三
技能賞 田中寅彦
敢闘賞 石田和雄
新人賞 谷川浩司

第5回(1978年)

最優秀棋士賞 中原誠
特別賞 なし
勝率一位賞 森安秀光(0.792)
最多勝利賞 淡路仁茂(43勝)
最多対局賞 米長邦雄
淡路仁茂
(65局)
連勝賞 大内延介(14連勝)
殊勲賞 加藤一二三
技能賞 森安秀光
敢闘賞 花村元司
新人賞 淡路仁茂

第4回(1977年)

最優秀棋士賞 中原誠
特別賞 なし
勝率一位賞 森雞二(0.745)
最多勝利賞 加藤一二三(42勝)
最多対局賞 米長邦雄(62局)
連勝賞 大山康晴
加藤一二三
森雞二
坪内利幸
田中寅彦
(10連勝)
殊勲賞 森雞二
技能賞 加藤一二三
敢闘賞 真部一男
新人賞 田中寅彦

第3回(1976年)

最優秀棋士賞 中原誠
特別賞 大山康晴
勝率一位賞 青野照市(0.745)
最多勝利賞 大山康晴(48勝)
最多対局賞 大山康晴(73局)
連勝賞 石田和雄(13連勝)
殊勲賞 桐山清澄
技能賞 松田茂行
敢闘賞 大内延介
新人賞 青野照市

第2回(1975年)

最優秀棋士賞 中原誠
特別賞 大山康晴
勝率一位賞 桐山清澄(0.756)
最多勝利賞 大山康晴(48勝)
最多対局賞 大山康晴
米長邦雄
(75局)
連勝賞 大内延介(14連勝)
殊勲賞 大内延介
技能賞 米長邦雄
敢闘賞 熊谷達人
新人賞 真部一男

第1回(1974年)

最優秀棋士賞 大山康晴
特別賞 木村義雄
勝率一位賞 中原誠(0.721)
最多勝利賞 大山康晴(39勝)
米長邦雄(39勝)
最多対局賞 米長邦雄(67局)
連勝賞 中原誠(12連勝)
殊勲賞 板谷進
技能賞 内藤國雄
敢闘賞 原田泰夫
新人賞 森安秀光

「勝率」「勝利数」「対局数」「連勝」の数字は、それぞれ前年度の成績です。

第27回より女流部門は2部門に分かれ、その年度に抜群の成績を残した女流棋士へ「最優秀女流棋士賞」を。

また、印象に残った女流棋士へ「女流棋士賞」を贈ることとなった。

第33回より「殊勲賞」「技能賞」に代わり、「優秀棋士賞」が設けられた。

第34回より「名局賞」が、第36回より「名局賞特別賞」が新設された。

第37回より「女流最多対局賞」が新設された。