棋士データベース

九段

Teruichi Aono

棋士番号 114
生年月日 1953年1月31日(70歳)
出身地 静岡県焼津市
師匠 (故)廣津久雄九段
竜王戦 6組(1組:6期)
順位戦 C級2組(A級:11期)

青野照市の棋士成績

今年度成績 1勝1敗(0.5000)

青野照市の対局結果

○:勝ち ●:負け □:不戦勝 ■:不戦敗

対局日 勝敗 対局相手 棋戦
2023/5/23 渡辺大夢 ヒューリック杯棋聖戦 一次予選
2023/5/12 所司和晴 竜王戦6組 昇決
2023/3/14 徳田拳士 順位戦C級2組
2023/2/22 片上大輔 N H K杯 予選
2023/2/22 松本佳介 N H K杯 予選
2023/2/14 上野裕和 ALSOK杯王将戦 一次予選
2023/2/9 佐藤紳哉 順位戦C級2組
2023/1/23 石川陽生 竜王戦6組
2023/1/17 大平武洋 棋王戦コナミグループ杯 予選
2023/1/6 今泉健司 順位戦C級2組
2023年6月4日対局分まで(未放映のテレビ対局を除く。ただし、勝星昇段やキリ勝・記録が関わる場合、この限りでなし。なお、勝率部門は3月1日〜4月1日の期間は30局以上のみ表示。)

※対局結果の反映には時間がかかることがあります。
※対局結果は直近の10局を掲載。
※名前の後の「※」は日本女子プロ将棋協会所属。
※名前の後の「*」は女流フリー棋士。

タイトル履歴

登場回数合計:1回

王座:1回(第37期-1989年度)

獲得合計:0期

優勝履歴

新人王戦2回(第5回-1974年度・10回)
名棋戦1回(第5回-1978年度)
勝抜戦5勝以上1回(第7~8回-1984~85年度)

優勝回数:4回

1968年4級
1970年初段
1974年4月1日四段
1976年4月1日五段
1979年4月1日六段
1980年4月1日七段
1983年4月1日八段
1994年8月5日九段

将棋大賞

第 3回(1975年度)勝率第一位賞・新人賞
第 6回(1978年度)連勝賞
第25回(1997年度)升田幸三賞
第45回(2017年度)升田幸三賞

その他表彰

1993年2月国際交流基金設立20周年記念感謝状
1998年現役勤続25年
2000年将棋栄誉賞(通算六百勝達成)
2000年12月しずおか大賞
2011年7月外務大臣表彰
2013年現役勤続40年

役員履歴

1979年日本将棋連盟理事
1995年日本将棋連盟理事
2007年日本将棋連盟理事
2009年日本将棋連盟常務理事
2013年~2017年日本将棋連盟専務理事