藤井聡太七段、順位戦デビュー以来負けなしの18連勝 歴代1位タイに。羽生、広瀬、豊島が6勝1敗で名人挑戦権争い 次戦は羽生VS豊島が直接対決。【今週の注目対局結果】

更新:2019年01月12日 10:00

1月7日(月)~1月11日(金)に行われた注目対局の結果をご紹介します。

第77期C級1組順位戦で、藤井聡太七段VS富岡英作八段の対局が行われ、藤井七段が富岡八段に勝ち8勝0敗としました。これにより藤井七段は順位戦デビュー以来18連勝を達成、歴代1位タイ記録となりました。

A級順位戦では、佐藤天彦名人への挑戦権争いが佳境に。あと2局を残して、羽生善治九段、広瀬章人竜王、豊島将之二冠が6勝1敗で並びました。次戦は羽生九段と豊島二冠が、最終局では羽生九段と広瀬竜王が直接対決となり、目が離せない展開です。

※段位・成績は対局当時のもの

第32期竜王戦

【2組ランキング戦】藤井猛九段が村山慈明七段に勝利

○藤井猛九段-●村山慈明七段

第32期竜王戦2組ランキング戦、藤井猛九段VS村山慈明七段の対局が1月11日に行われ、藤井九段が130手で村山七段を破り、勝ち進みました。

藤井九段は第5期より参加、本棋戦の通算成績は71勝52敗(0.577)です。

次戦は、佐藤天彦名人VS佐藤和俊六段 戦の勝者と対局します。

【6組ランキング戦】山本博志四段が西山朋佳女王に勝利

○山本博志四段-●西山朋佳女王

第32期竜王戦6組ランキング戦、山本博志四段VS西山朋佳女王の対局が1月9日に行われ、山本四段が62手で西山女王を破り、勝ち進みました。

山本四段は今期より参加、竜王戦初戦を白星で飾りました。

次戦は、佐々木大地四段VS杉本和陽四段 戦の勝者と対局します。

第77期順位戦

【A級】久保利明王将が深浦康市九段に勝ち3勝4敗に

○久保利明王将-●深浦康市九段

第77期A級順位戦で、久保利明王将VS深浦康市九段の対局が1月8日に行われ、久保王将が109手で深浦九段に勝ち、3勝4敗としました。

次戦は、久保王将は三浦弘行九段と、深浦九段は広瀬章人竜王と対局します。

topic_matome_0112_junniA_0108.jpg
写真左:久保利明王将/写真右:深浦康市九段[名人戦棋譜速報より]

【A級】佐藤康光九段が稲葉陽八段に勝ち4勝3敗に

○佐藤康光九段-●稲葉陽八段

第77期A級順位戦で、佐藤康光九段VS稲葉陽八段の対局が1月10日に行われ、佐藤九段が130手で稲葉八段に勝ち、4勝3敗としました。

佐藤九段は第46期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は179勝107敗(0.626)です。

次戦は、佐藤九段は糸谷哲郎八段と、稲葉八段は阿久津主税八段と対局します。

topic_matome_0112_junniA_0110.JPG
写真左:佐藤康光九段/写真右:稲葉陽八段[名人戦棋譜速報より]

【A級】羽生善治九段が三浦弘行九段に勝ち6勝1敗に

○羽生善治九段-●三浦弘行九段

第77期A級順位戦で、羽生善治九段VS三浦弘行九段の対局が1月11日に行われ、羽生九段が88手で三浦九段に勝ち、6勝1敗としました。

羽生九段は第45期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は179勝51敗(0.778)です。

次戦は、羽生九段は豊島将之二冠と、三浦九段は久保利明王将と対局します。

topic_matome_0112_junniA_0111.jpg
写真左:羽生善治九段/写真右:三浦弘行九段[名人戦棋譜速報より]

【A級】広瀬章人竜王が豊島将之二冠に勝ち6勝1敗に

○広瀬章人竜王-●豊島将之二冠

第77期A級順位戦で、広瀬章人竜王VS豊島将之二冠の対局が1月11日に行われ、広瀬竜王が90手で豊島二冠に勝ち、6勝1敗としました。

広瀬竜王は第64期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は98勝42敗(0.700)です。

次戦は、広瀬竜王は深浦康市九段と、豊島二冠は羽生善治九段と対局します。

topic_matome_0112_junniA_0111-2.jpg
写真左:広瀬章人竜王/写真右:豊島将之二冠[名人戦棋譜速報より]

これまでのA級順位戦の結果は、以下よりご覧ください。
◆第77期名人戦・順位戦A級 対戦表

【B級1組】斎藤慎太郎王座が行方尚史八段に勝ち7勝3敗に

●行方尚史八段-○斎藤慎太郎王座

第77期B級1組順位戦で、行方尚史八段VS斎藤慎太郎王座の対局が1月10日に行われ、斎藤王座が109手で行方八段に勝ち、7勝3敗としました。

斎藤王座は第71期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は51勝19敗(0.729)です。

次戦は、斎藤王座は菅井竜也七段と、行方八段は松尾歩八段と対局します。

topic_matome_0112_junniB_0110.JPG
写真左:行方尚史八段/写真右:斎藤慎太郎王座[名人戦棋譜速報より]

【B級1組】渡辺明棋王が畠山鎮七段に勝ち10勝0敗に

○渡辺明棋王-●畠山鎮七段

第77期B級1組順位戦で、渡辺明棋王VS畠山鎮七段の対局が1月10日に行われ、渡辺棋王が142手で畠山七段に勝ち、負けなしの10連勝としました。

渡辺棋王は第59期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は133勝57敗(0.700)です。

次戦は、渡辺棋王は郷田真隆九段と、畠山七段は野月浩貴八段と対局します。

topic_matome_0112_junniB1_0110.jpg
写真左:渡辺明棋王/写真右:畠山鎮七段[名人戦棋譜速報より]

これまでのB級1組順位戦の結果は、以下よりご覧ください。
◆第77期名人戦・順位戦B級1組 対戦表

【C級1組】藤井聡太七段が富岡英作八段に勝ち8勝0敗、順位戦の連勝記録18で歴代1位タイに

○藤井聡太七段-●富岡英作八段

第77期C級1組順位戦で、藤井聡太七段VS富岡英作八段の対局が1月8日に行われ、藤井七段が91手で富岡八段に勝ち、負けなしの8勝0敗としました。

これで藤井七段は順位戦18連勝となり、中原誠十六世名人の持つ順位戦連勝記録と並び、歴代1位タイとなりました。

次戦は、藤井七段は近藤誠也五段と、富岡八段は泉正樹八段と対局します。

上位のリーグ成績は以下のとおりです。
[C級1組成績]( )内は順位
【8勝0敗】杉本昌隆七段(7)、藤井聡太七段(31)
【7勝1敗】近藤誠也五段(6)、船江恒平六段(14)
【7勝2敗】阿部健治郎七段(8)
【6勝2敗】高崎一生六段(4)、青嶋未来五段(11)

topic_matome_0112_junniC1_0108.jpg
写真左:藤井聡太七段/写真右:富岡英作八段[名人戦棋譜速報より]

【C級1組】杉本昌隆七段が近藤正和六段に勝ち8勝0敗に

○杉本昌隆七段-●近藤正和六段

第77期C級1組順位戦で、杉本昌隆七段VS近藤正和六段の対局が1月8日に行われ、杉本七段が104手で近藤六段に勝ち、負けなしの8連勝としました。

この対局に勝ち、杉本七段は3連勝です。

次戦は、杉本七段は船江恒平六段と、近藤六段は平藤真吾七段と対局します。

上位のリーグ成績は以下のとおりです。
[C級1組成績]( )内は順位
【8勝0敗】杉本昌隆七段(7)、藤井聡太七段(31)
【7勝1敗】近藤誠也五段(6)、船江恒平六段(14)
【7勝2敗】阿部健治郎七段(8)
【6勝2敗】高崎一生六段(4)、青嶋未来五段(11)

topic_matome_0112_junniC_0108.jpg
写真左:杉本昌隆七段/写真右:近藤正和六段[名人戦棋譜速報より]

これまでのC級1組順位戦の結果は、以下よりご覧ください。
◆第77期名人戦・順位戦C級1組 対戦表

第4期叡王戦

【本戦トーナメント】渡辺明棋王が斎藤慎太郎王座を破りベスト4進出

●斎藤慎太郎王座-○渡辺明棋王

現在進行中の第4期叡王戦本戦トーナメント、斎藤慎太郎王座VS渡辺明棋王の対局が1月7日に行われ、渡辺棋王が101手で斎藤王座を破り、ベスト4へ勝ち進みました。

この対局に勝ち、渡辺棋王は10連勝です。

次戦は、菅井竜也七段VS渡辺大夢五段 戦の勝者と対局します。

第60期王位戦

【予選】中村太地七段が及川拓馬六段を破り勝ち進む

○中村太地七段-●及川拓馬六段

第60期王位戦で、中村太地七段VS及川拓馬六段の対局が1月7日に行われ、中村七段が116手で及川六段を破り、勝ち進みました。

次戦、挑戦者決定リーグ入りを懸け、松尾歩八段VS真田圭一八段 戦の勝者と対局します。

第69期大阪王将杯王将戦

【一次予選】杉本和陽四段が大平武洋六段を破り勝ち進む

●大平武洋六段-○杉本和陽四段

第69期大阪王将杯王将戦で、大平武洋六段VS杉本和陽四段の対局が1月9日に行われ、杉本四段が115手で大平六段を破り、勝ち進みました。

杉本四段は第68期より本棋戦に参加、本棋戦の通算成績は4勝1敗(0.800)です。

次戦は、佐々木慎六段 と対局します。

第90期ヒューリック杯棋聖戦

【二次予選】広瀬章人竜王が佐藤康光九段に勝利

○広瀬章人竜王-●佐藤康光九段

第90期ヒューリック杯棋聖戦二次予選で、広瀬章人竜王VS佐藤康光九段の対局が1月7日に行われ、広瀬竜王が129手で佐藤九段を破り、勝ち進みました。

本局に勝ち、広瀬竜王は5連勝です。

次戦は、藤井猛九段と対局します。

【二次予選】八代弥六段が丸山忠久九段に勝利

●丸山忠久九段-○八代弥六段

第90期ヒューリック杯棋聖戦二次予選で、丸山忠久九段VS八代弥六段の対局が1月9日に行われ、八代六段が97手で丸山九段を破り、勝ち進みました。

八代六段は第84期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は16勝6敗(0.727)です。

次戦は、中村修九段VS戸辺誠七段 戦の勝者と対局します。

第1期ヒューリック杯清麗戦

【予選】谷口由紀女流二段が清水市代女流六段に勝利

●清水市代女流六段-○谷口由紀女流二段

女流新棋戦の第1期ヒューリック杯清麗戦の開幕戦、清水市代女流六段VS谷口由紀女流二段の対局が1月7日に行われ、谷口女流二段が清水女流六段104手で清水女流六段を破り、1勝目を挙げました。

清麗戦は現役女流棋士のみで争われ、今期は62人が参加。予選は6勝通過・2敗失格制となります。第1期は予選を勝ち抜いた4人で本戦が行われ、本戦の初戦を勝った2人の決勝五番勝負となります。

topic_matome_0112_seirei_0107.jpg
写真左:清水市代女流六段/写真右:谷口由紀女流二段

  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

関連トピックス

一覧へ