将棋文化検定

検定良問振り返り

2012年より実施しております「将棋文化検定」の問題の中から選りすぐった問題を掲載します。ぜひ挑戦してみてください。

「動画で学ぼう!将棋文化」(有料動画教材)

将棋の歴史や用語、礼儀作法などの将棋文化について、棋士・女流棋士と共に学びましょう!

①将棋の日本伝来

 出演:古作登(大阪商業大学公共学部助教)、中村太地七段
 動画の購入:https://vimeo.com/ondemand/jsa0001
 概要:将棋の起源や発展について動画で学ぼう!

②詰将棋の歴史

 出演:勝又清和七段、安食総子女流初段
 動画の購入:https://vimeo.com/ondemand/jsa0002
 概要:詰将棋の成り立ち・発展について動画で学ぼう!

③将棋の用語

 出演:堀口弘治七段、貞升南女流二段
 動画の購入:https://vimeo.com/ondemand/jsa0003
 概要:将棋用語について動画で学ぼう!

④中世将棋界・前編

 出演:髙野秀行六段、香川愛生女流四段
 動画の購入:https://vimeo.com/ondemand/jsa0004
 概要:伝来後、日本において将棋がどのように発展してきたか動画で学ぼう!

⑤中世将棋界・後編

 出演:髙野秀行六段、香川愛生女流四段
 動画の購入:https://vimeo.com/ondemand/jsa0005
 概要:江戸時代の将棋文化の発展について動画で学ぼう!

⑥近代将棋界

 出演:古作登(大阪商業大学公共学部助教)、中村太地七段
 動画の購入:https://vimeo.com/ondemand/jsa0006
 概要:明治・大正期の将棋界の出来事を動画で学ぼう!

⑦昭和将棋界

 出演:古作登(大阪商業大学公共学部助教)、中村太地七段
 動画の購入:https://vimeo.com/ondemand/jsa0007
 概要:昭和の将棋界について動画で学ぼう!

今後は…「平成将棋界」「令和将棋界」「世界の将棋」「将棋の礼儀作法」など
更新をお楽しみに!

※この動画は令和2年度文化庁委託事業「文化芸術収益力強化事業」の一環として制作されたものです。
販売サイト・価格・決済方法:vimeo 各8ドル(日本円に換算されます) クレジットカード決済
お問い合わせ:「動画で学ぼう!将棋文化」担当 kentei@shogi.or.jp