永瀬七段、初タイトル獲得をかけた叡王戦の結果は?豊島二冠が名人獲得に王手【4月30日~5月12日の注目対局結果】

更新:2019年05月13日 10:00

4月30日(火)~5月12日(日)に行われた注目対局の結果をご紹介します。

※段位・成績は対局当時のもの

5月7・8日に行われた名人戦は豊島将之二冠が佐藤天彦名人を破り、3連勝でタイトル獲得に王手をかけました。

叡王戦は5月4日の第3局、5月11日の第4局共に永瀬拓矢七段が高見泰地叡王に勝利し、本シリーズをストレートで制しました。

第77期名人戦

【七番勝負第3局】豊島将之二冠が佐藤天彦名人を破り3連勝、名人獲得に王手

●佐藤天彦名人-○豊島将之二冠

佐藤天彦名人に豊島将之二冠が挑戦する第77期名人戦七番勝負の第3局が、5月7・8日(火・水)に岡山県倉敷市「倉敷市芸文館」で行われ、豊島二冠が佐藤名人を136手で破り3勝目をあげ、タイトル獲得に王手をかけました。

豊島二冠はこの名人戦を制すると、初の名人獲得、三冠となります。

第4局は5月16・17日(木・金)に福岡県飯塚市「麻生大浦荘」で行われます。

名人戦七番勝負の模様は、ニコニコ生放送AbemaTV名人戦棋譜速報日本将棋連盟ライブ中継で中継をいたします。

topic_matome_0513_meijin_0508.jpg
写真左:佐藤天彦名人/写真右:豊島将之二冠 名人戦棋譜速報より

第4期叡王戦

【七番勝負第3局】永瀬拓矢七段が高見泰地叡王を破り3勝目、初のタイトル獲得にリーチ

●高見泰地叡王-○永瀬拓矢七段

高見泰地叡王に永瀬拓矢七段が挑戦する第4期叡王戦七番勝負の第3局が、5月4日(土)に長崎県長崎市「史跡料亭 花月」で行われ、永瀬七段が高見叡王を131手で破り3勝目をあげ、タイトル獲得まであとひとつとしました。

永瀬七段は本シリーズを制すると、初のタイトル獲得となります。

第4局は5月11日(土)に広島県廿日市「みやじまの宿 岩惣」で行われます。

topic_matome_0513_eiou_0504.jpg
写真左:高見泰地叡王/写真右:永瀬拓矢七段 叡王戦中継ブログより

【七番勝負第4局】永瀬拓矢七段が高見泰地叡王に勝利、ストレートで叡王奪取

●高見泰地叡王-○永瀬拓矢七段

高見泰地叡王に永瀬拓矢七段が挑戦する第4期叡王戦七番勝負の第4局が5月11日(土)に広島県廿日市「みやじまの宿 岩惣」で行われ、永瀬七段が高見叡王を132手で破り、本シリーズをストレートで制しました。

永瀬七段は前年度成績で勝率8割をマークするなど好調を維持。タイトル挑戦は3回目で、第87期棋聖戦で羽生善治棋聖(当時)に、第43期棋王戦では渡辺明棋王に、いずれもフルセットの末に敗れており、本シリーズは悲願の初タイトル獲得となりました。

topic_matome_0513_eiou_0511.jpg
写真左:高見泰地叡王/写真右:永瀬拓矢七段 叡王戦中継ブログより

第60期王位戦

【挑戦者決定リーグ 紅組2回戦】木村一基九段が菅井竜也七段を破り3勝0敗に

○木村一基九段-●菅井竜也七段

第60期王位戦挑戦者決定リーグの紅組2回戦、木村一基九段VS菅井竜也七段 戦が5月1日に行われ、木村九段が317手で菅井七段を破り、3勝0敗としました。また、敗れた菅井七段は2勝1敗となりました。

木村九段は第39期より本棋戦に参加しており、七番勝負登場3回、挑戦者決定リーグ入り11回目、本棋戦の通算成績は82勝40敗(0.672)です。

【挑戦者決定リーグ 白組3回戦】羽生善治九段が中村太地七段を破り2勝1敗に

○羽生善治九段-●中村太地七段

第60期王位戦挑戦者決定リーグの白組3回戦、羽生善治九段VS中村太地七段の対局が5月3日に行われ、羽生九段が146手で中村七段を破り、2勝1敗としました。敗れた中村七段は2勝1敗となっています。

羽生九段は第28期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は134勝66敗(0.670)。七番勝負登場23回、タイトル獲得18期、永世王位の資格を保持しています。

次戦は、羽生九段は千田翔太七段と、中村七段は永瀬拓矢七段と対局します。

【挑戦者決定リーグ 紅組4回戦】菅井竜也七段が稲葉陽八段を破り3勝1敗に

●稲葉陽八段-○菅井竜也七段

第60期王位戦挑戦者決定リーグの紅組4回戦、稲葉陽八段VS菅井竜也七段の対局が5月7日に行われ、菅井七段が119手で稲葉八段を破り、3勝1敗としました。敗れた稲葉八段は1勝2敗となっています。

菅井七段は第52期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は36勝14敗(0.720)、第58期に王位を獲得、前期七番勝負で豊島将之二冠に敗れ失冠。今期は王位復位を目指して戦っています。

【挑戦者決定リーグ 紅組4回戦】阿久津主税八段が佐々木大地五段を破り2勝2敗に

○阿久津主税八段-●佐々木大地五段

第60期王位戦挑戦者決定リーグ紅組4回戦、阿久津主税八段VS佐々木大地五段の対局が5月10日に行われ、阿久津八段が94手で佐々木五段を破り、2勝2敗としました。

阿久津八段は第42期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は55勝31敗(0.640)です。

次戦は最終の5回戦、阿久津八段は菅井竜也七段と、佐々木五段は木村一基九段と対局します。

これまでのリーグ成績はこちらからご覧ください。
第60期王位戦挑戦者決定リーグ 対戦表

第67期王座戦

【挑戦者決定トーナメント】菅井竜也七段が中村太地七段を破り勝ち進む

●中村太地七段-○菅井竜也七段

第67期王座戦挑戦者決定トーナメント開幕局、中村太地七段VS菅井竜也七段の対局が5月10日に行われ、菅井七段が159手で中村七段を破り、勝ち進みました。

菅井七段は第59期より本棋戦に参加、本棋戦の通算成績は15勝8敗(0.652)、挑戦者決定トーナメント進出は3回目です。

次戦は、佐藤天彦名人VS深浦康市九段戦の勝者と対局します。

第67期王座戦挑戦者決定トーナメント 対戦表

第69期大阪王将杯王将戦

【一次予選】藤井聡太七段が北浜健介八段を破り、一次予選決勝に勝ち進む

●北浜健介八段-○藤井聡太七段

第69期大阪王将杯王将戦一次予選で、北浜健介八段VS藤井聡太七段の対局が5月9日に行われ、藤井七段が96手で北浜八段を破り、一次予選決勝に勝ち進みました。

藤井七段は第67期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は9勝2敗(0.818)です。

次戦は二次予選進出をかけて、千田翔太七段VS佐々木大地五段 戦の勝者と対局します。

第45期棋王戦

【予選】本田奎四段が永瀬拓矢七段を破り勝ち進む

●永瀬拓矢七段-○本田奎四段

第45期棋王戦予選で、永瀬拓矢七段VS本田奎四段の対局が5月1日に行われ、本田四段が137手で永瀬七段を破り、勝ち進みました。

本田四段は今期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は4勝0敗(1.000)です。

次戦は、本戦出場を懸け、高崎一生六段VS増田康宏六段 戦の勝者と対局します。

第30期女流王位戦

【五番勝負第2局】渡部愛女流王位が里見香奈女流四冠を破り1勝目

○渡部愛女流王位-●里見香奈女流四冠

渡部愛女流王位(※LPSA所属)に里見香奈女流四冠が挑戦する第30期女流王位戦五番勝負第2局が、5月8日(水)に北海道帯広市「とかちプラザ」で行われ、渡部女流王位が里見女流四冠を91手で破り1勝1敗のタイに戻しました。

渡部女流王位は、この五番勝負に勝つと初防衛となります。

第3局は5月29日(水)福岡県飯塚市「旧伊藤伝右衛門邸」で行われます。

女流王位戦五番勝負の模様は、女流王位戦中継サイト日本将棋連盟ライブ中継で中継をいたします。

topic_matome_0513_jo-oui_0508.jpg
写真左:渡部愛女流王位/写真右:里見香奈女流四冠 女流王位戦中継ブログより

第1期ヒューリック杯清麗戦

【予選】渡部愛女流王位が鈴木環那女流二段に勝ち4勝1敗に

○渡部愛女流王位-●鈴木環那女流二段

第1期ヒューリック杯清麗戦予選で、渡部愛女流王位(※LPSA所属)VS鈴木環那女流二段の対局が5月3日に行われ、渡部女流王位が91手で鈴木女流二段に勝ち、4勝1敗としました。渡部女流王位は1回戦シードですが、本棋戦用に1勝分のアドバンテージが与えられています。

敗れた鈴木女流二段は、3勝2敗で予選敗退となります。

渡部女流王位は、本棋戦の通算成績を4勝1敗(0.800)としました。

  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

関連トピックス

一覧へ