藤井聡太七段、あと1勝で棋聖戦本戦出場。斎藤慎太郎王座ら、叡王戦ベスト8が出揃う。【今週の注目対局結果】
更新:2018年12月29日 10:00
12月22日(土)~12月28日(金)に行われた注目対局の結果をご紹介します。
第90期ヒューリック杯棋聖戦二次予選、大石直嗣七段VS藤井聡太七段の対局が行われ、藤井七段が大石七段を破り、あと1勝で本戦進出となりました。叡王戦本戦では、斎藤慎太郎王座、渡辺大夢五段、菅井竜也七段、深浦康市九段がベスト8進出を決めています。
※段位・成績は対局当時のもの
第32期竜王戦
【1組ランキング戦】豊島将之二冠が三浦弘行九段に勝利
○豊島将之二冠-●三浦弘行九段
第32期竜王戦1組ランキング戦、豊島将之二冠VS三浦弘行九段の対局が12月26日に行われ、豊島二冠が115手で三浦九段を破り、勝ち進みました。
豊島二冠は第21期より参加、1組在籍は5期目、決勝トーナメント進出7回、本棋戦の通算成績は45勝18敗(0.714)です。
次戦は、渡辺明棋王VS糸谷哲郎八段 戦の勝者と対局します。
第77期順位戦
【A級】広瀬章人竜王が糸谷哲郎八段に勝ち5勝1敗に
○広瀬章人竜王-●糸谷哲郎八段
第77期A級順位戦で、広瀬章人竜王VS糸谷哲郎八段の対局が12月25日に行われ、広瀬竜王が99手で糸谷八段に勝ち、5勝1敗としました。
広瀬竜王は第64期より本棋戦に参加しており、A級在籍5期目、本棋戦の通算成績は97勝42敗(0.698)です。
次戦は、広瀬竜王は豊島将之二冠と、糸谷八段は阿久津主税八段と対局します。
写真左:広瀬章人竜王/写真右:糸谷哲郎八段[名人戦棋譜速報より]
第4期叡王戦
【本戦】斎藤慎太郎王座が金井恒太六段を破りベスト8進出
○斎藤慎太郎王座-●金井恒太六段
現在進行中の第4期叡王戦本戦、斎藤慎太郎王座VS金井恒太六段の対局が12月22日に行われ、斎藤王座が113手で金井六段を破り、勝ち進みました。
斎藤王座は第1期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は13勝3敗(0.813)、今回初の本戦出場です。
次戦は、渡辺明棋王と対局します。
【本戦】渡辺大夢五段が佐藤天彦名人を破り勝ち進む
●佐藤天彦名人-○渡辺大夢五段
現在進行中の第4期叡王戦本戦トーナメント、佐藤天彦名人VS渡辺大夢五段の対局が12月24日に行われ、渡辺五段が107手で佐藤名人を破り、勝ち進みました。
渡辺五段は第1期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は7勝3敗(0.700)、今回初の本戦出場です。
次戦、行方尚史八段VS菅井竜也七段 戦の勝者と対局します。
【本戦】菅井竜也七段が行方尚史八段を破りベスト8進出
●行方尚史八段-○菅井竜也七段
現在進行中の第4期叡王戦本戦トーナメント、行方尚史八段VS菅井竜也七段の対局が12月25日に行われ、菅井七段が93手で行方八段を破り、ベスト8に勝ち進みました。
本局に勝ち、菅井七段は3連勝です。
菅井七段は第1期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は6勝3敗(0.667)、今回初の本戦出場です。
次戦は、渡辺大夢五段と対局します。
【本戦】深浦康市九段が佐藤康光九段を破りベスト8進出
●佐藤康光九段-○深浦康市九段
現在進行中の第4期叡王戦本戦トーナメント、佐藤康光九段VS深浦康市九段の対局が12月28日に行われ、深浦九段が118手で佐藤九段を破り、ベスト8進出を決めました。
深浦九段は第1期より参加しており、本棋戦の通算成績は9勝3敗(0.750)です。
次戦は、郷田真隆九段と対局します。
第60期王位戦
【予選】及川拓馬六段が鈴木大介九段を破り勝ち進む
●鈴木大介九段-○及川拓馬六段
第60期王位戦で、鈴木大介九段VS及川拓馬六段の対局が12月23日に行われ、及川六段が79手で鈴木九段を破り、勝ち進みました。
この対局に勝ち、及川六段は5連勝です。
及川六段は第50期より本棋戦に参加しており、挑戦者決定リーグ入り1回、本棋戦の通算成績は18勝14敗(0.563)です。
次戦は、島朗九段VS中村太地七段 戦の勝者と対局します。
【予選】稲葉陽八段が阪口悟五段を破り挑戦者決定リーグ入りを決める
○稲葉陽八段-●阪口悟五段
第60期王位戦で、稲葉陽八段VS阪口悟五段の対局が12月27日に行われ、稲葉八段が111手で阪口五段を破り、挑戦者決定リーグ入りを決めました。
この対局に勝ち、稲葉八段は6連勝です。
稲葉八段は第50期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は16勝10敗(0.615)です。
【予選】広瀬章人竜王が佐々木勇気七段を破り勝ち進む
○広瀬章人竜王-●佐々木勇気六段
第60期王位戦で、広瀬章人竜王VS佐々木勇気七段の対局が12月28日に行われ、広瀬竜王が75手で佐々木七段を破り、勝ち進みました。
この対局に勝ち、広瀬竜王は4連勝です。
広瀬竜王は第47期より本棋戦に参加しており、七番勝負登場3回、タイトル獲得1期、本棋戦の通算成績は48勝30敗(0.615)です。
次戦、挑戦者決定リーグ入りを懸け、佐々木大地四段と対局します。
第67期王座戦
【二次予選】屋敷伸之九段が飯塚祐紀七段を破り勝ち進む
○屋敷伸之九段-●飯塚祐紀七段
第67期王座戦二次予選で、屋敷伸之九段VS飯塚祐紀七段の対局が12月26日に行われ、屋敷九段が91手で飯塚七段を破り、勝ち進みました。
この対局に勝ち、屋敷九段は4連勝です。
屋敷九段は第38期より本棋戦に参加、挑戦者決定トーナメント進出10回、本棋戦の通算成績は67勝29敗(0.698)です。
次戦は、阿久津主税八段VS飯島栄治七段 戦の勝者と対局します。
【二次予選】郷田真隆九段が佐々木慎六段を破り勝ち進む
○郷田真隆九段-●佐々木慎六段
第67期王座戦二次予選で、郷田真隆九段VS佐々木慎六段の対局が12月27日に行われ、郷田九段が144手で佐々木六段を破り、勝ち進みました。
郷田九段は第39期より本棋戦に参加、挑戦者決定トーナメント進出17回、本棋戦の通算成績は46勝28敗(0.622)です。
次戦は、鈴木大介九段VS行方尚史八段 戦の勝者と対局します。
第45期棋王戦
【予選】里見香奈女流四冠が藤原直哉七段を破り勝ち進む
●藤原直哉七段-○里見香奈女流四冠
第45期棋王戦予選、藤原直哉七段VS里見香奈女流四冠の対局が12月26日に行われ、里見女流四冠が86手で藤原七段を破り、勝ち進みました。
里見女流四冠は第37期に続いて2回目の参加で、本棋戦の通算成績は1勝1敗(0.500)です。
次戦、澤田真吾六段と対局します。
【予選】藤井聡太七段が村田顕弘六段を破り勝ち進む
○藤井聡太七段-●村田顕弘六段
第45期棋王戦予選、藤井聡太七段VS村田顕弘六段の対局が12月28日に行われ、藤井七段が84手で村田六段を破り、勝ち進みました。
この対局に勝ち、藤井七段は5連勝です。
藤井七段は第43期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は9勝2敗(0.818)です。初参加から2年連続で挑戦者決定トーナメント出場を果たしています。
次戦、西川慶二八段VS中村亮介六段 戦の勝者と対局します。
第90期ヒューリック杯棋聖戦
【二次予選】藤井聡太七段が大石直嗣七段を破り勝ち進む
●大石直嗣七段-○藤井聡太七段
第90期ヒューリック杯棋聖戦二次予選で、大石直嗣七段VS藤井聡太七段の対局が12月25日に行われ、藤井七段が120手で大石七段を破り、勝ち進みました。
本局に勝ち、藤井七段は4連勝です。
藤井七段は第89期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は7勝1敗(0.875)です。
次戦は、二次予選突破を懸け、斎藤慎太郎王座VS久保利明王将 戦の勝者と対局します。
【二次予選】大橋貴洸四段が谷川浩司九段に勝利
●谷川浩司九段-○大橋貴洸四段
第90期ヒューリック杯棋聖戦二次予選で、谷川浩司九段VS大橋貴洸四段の対局が12月27日に行われ、大橋四段が110手で谷川九段を破り、勝ち進みました。
本局に勝ち、大橋四段は6連勝です。
大橋四段は第89期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は10勝1敗(0.909)です。
次戦は、二次予選突破を懸け、船江恒平六段と対局します。