「上村亘」に関連する記事一覧
「上村亘」に関連する記事一覧
- 黒沢怜生五段が勝ち進む 第3回 YAMADAチャレンジ杯(2018年06月07日更新)
- 増田康宏六段VS佐藤慎一五段、黒沢怜生五段VS上村亘四段 第3回YAMADAチャレンジ杯(2018年06月07日更新)
- 将棋連盟書道部に潜入インタビュー!プロ棋士はどうやって揮毫を選んでいるのか聞いてみた(2018年02月28日更新)
- 第54回 菅菰書展に棋士の書を展示(2018年02月28日更新)
- 第26期銀河戦本戦トーナメント、上村四段が藤井四段を破り勝ち進む(2017年11月24日更新)
- 第26期銀河戦本戦トーナメントに藤井聡太四段登場(2017年11月23日更新)
- 第65期王座戦五番勝負第4局大盤解説会のご案内(2017年10月05日更新)
- せんだがや盆踊り大会 東竜門ブース出店(2017年07月13日更新)
- 棋士会主催 第88期棋聖戦第4局解説会(2017年07月10日更新)
- 伊藤真吾五段vs先崎学九段、心拍将棋名人になるのは?ニコニコ超会議2017で心拍数を測りながらの将棋対決!(2017年04月29日更新)
- 王将戦七番勝負第2局、きわどい終盤戦を制したのは?マイナビ女子OPベスト4出揃う【1月23日~29日の中継結果まとめ】(2017年01月30日更新)
- デビュー2戦目の藤井聡太四段 VS 豊川七段。マイナビ女子OPベスト4最後の一枠の行方は?【1月23日-29日の注目局】(2017年01月20日更新)
- 阿部光瑠六段、上村亘四段、香川愛生女流三段。師匠譲り、ファンサービス精神にあふれた中村修一門をご紹介!(2017年01月18日更新)
- 長岡五段 VS 上村四段。飛車取りを無視した「▲3五歩」。飯島七段も驚いた、数万局に1局の珍手順とは?【プロの技】(2017年01月17日更新)
- 棋王戦タイトル挑戦者が決定。あの話題の顔合わせも叡王戦EXマッチで実現【12月12日~18日の中継結果まとめ】(2016年12月19日更新)
- 渡辺明棋王に挑戦するのは誰か?棋王戦挑戦者決定二番勝負が16日(金)開始。【12月12日-18日の注目局】(2016年12月09日更新)
- 武市三郎七段のゲッツー。石田直裕四段のタイムリーヒット。将棋連盟野球部「キングス」を紹介(2016年11月29日更新)
- 遂に開幕!「絶対王者、羽生」VS「27歳実力派、糸谷」王座戦の見どころに迫る(2016年09月19日更新)