斎藤慎太郎王座 VS 佐藤康光九段【棋士データ・成績比較】
更新:2019年07月26日 09:00
第45期棋王戦挑戦者決定トーナメントで7月26日に対戦する、斎藤慎太郎王座と佐藤康光九段の棋士データ・成績を比較しました。
両者はこれまでに3回対戦し、2勝1敗で佐藤九段が勝ち越しています。
対局者の本棋戦の対戦成績は以下の通りです。
斎藤王座は第39期より本棋戦に参加しており、挑戦者決定トーナメント進出4回目、本棋戦の通算成績は13勝6敗(0.684)です。
佐藤九段は第14期より本棋戦に参加しており、五番勝負登場6回、タイトル獲得2期、本棋戦の通算成績は86勝51敗(0.628)です。
棋士データ | ||
![]() 斎藤慎太郎王座 |
![]() 佐藤康光九段 |
|
---|---|---|
生年月日 | 1993年4月21日(26歳) | 1969年10月1日(49歳) |
出身地 | 奈良県奈良市 | 京都府八幡市 |
師匠 | 畠山鎮七段 | 田中魁秀九段 |
竜王戦 | 2組 | 1組(1組以上:25期) |
順位戦 | B級1組 | A級(A級以上:22期) |
昇段履歴 | 2004年9月:6級(11歳) 2008年4月:三段(14歳) 2012年4月:四段(18歳) 2013年3月:五段(19歳) 2015年4月:六段(21歳) 2017年3月:七段(23歳) |
1982年12月:6級(13歳) 1984年7月:初段(14歳) 1987年3月:四段(17歳) 1989年4月:五段(19歳) 1992年3月:六段(22歳) 1993年10月:七段(24歳) 1996年4月:八段(26歳) 1998年6月:九段(28歳) |
タイトル獲得履歴 | 1期 王座:1期 |
13期 竜王:1期 名人:2期 棋王:2期 王将:2期 棋聖:6期-永世棋聖※ ※就位は原則引退後 |
タイトル戦登場回数 | 2回 王座:1回 棋聖:1回 |
37回 竜王:5回 名人:3回 王位:5回 王座:3回 棋王:6回 王将:8回 棋聖:7回 |
昨年度成績 | ||
勝敗数(勝率) | 29勝17敗(0.630) | 19勝19敗(0.500) |
対局数ランキング(数) | 19位(46) | ランキング圏外 |
勝数ランキング(数) | 17位(29) | ランキング圏外 |
勝率ランキング | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
連勝ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
今年度成績(2019年7月24日時点) | ||
勝敗数(勝率) | 3勝2敗(0.600) | 3勝3敗(0.500) |
対局数ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
勝数ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
勝率ランキング | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
連勝ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |