広瀬章人八段VS久保利明王将、竜王戦1組同士の対決【棋士データ・成績比較】
更新:2018年07月30日 17:30
現在進行中の第31期竜王戦決勝トーナメント準決勝で7月31日に対戦する、広瀬章人八段と久保利明王将の棋士データ・成績を比較しました。
広瀬八段の本棋戦成績は42勝20敗(0.677)。前期2組で昇級し、今期は1組在籍1期目で優勝を果たしています。久保王将の本棋戦成績は77勝46敗(0.626)。1組在籍期間は9期、決勝トーナメント進出は10回で、第23期、24期に挑戦者決定三番勝負に出場しています。
勝敗数では昨年度、今年度ともに拮抗している両者ですが、直接対決では8勝4敗と久保王将が上回っており、直近では6月に行われたA級順位戦でも久保王将が勝利しています。
久保王将がタイトルホルダーの貫録を見せるのか、本棋戦8連勝中の広瀬八段が初の挑戦者決定三番勝負に進出するのか。大注目の1戦です。
棋士データ | ||
![]() 広瀬章人八段 | ![]() 久保利明王将 | |
---|---|---|
生年月日 | 1987年1月18日(31歳) | 1975年8月27日(42歳) |
出身地 | 北海道札幌市 | 兵庫県加古川市 |
師匠 | 勝浦修九段 | 淡路仁茂九段 |
竜王戦 | 1組 | 1組(1組:9期) |
順位戦 | A級(A級:4期) | A級(A級:12期) |
昇段履歴 | 1998年:6級(11歳) 2000年:初段(13歳) 2005年4月:四段(18歳) 2007年4月:五段(20歳) 2010年6月:六段(23歳) 2010年9月:七段(23歳) 2014年2月:八段(27歳) |
1986年:6級(10歳) 1989年:初段(13歳) 1993年4月:四段(17歳) 1995年4月:五段(19歳) 1998年11月:六段(23歳) 2001年4月:七段(25歳) 2003年4月:八段(27歳) 2010年3月:九段(34歳) |
タイトル獲得履歴 | 1期 王位:1期 |
7期 棋王:3期 王将:4期 |
タイトル戦登場回数 | 3回 王位:3回 |
13回 王座:2回 棋王:5回 王将:6回 |
昨年度成績 | ||
勝敗数(勝率) | 24勝16敗(0.600) | 24勝16敗(0.600) |
対局数ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
勝数ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
勝率ランキング | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
連勝ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
今年度成績(2018年7月29日対局分まで) | ||
勝敗数(勝率) | 6勝4敗(0.600) | 5勝3敗(0.625) |
対局数ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
勝数ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
勝率ランキング | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
連勝ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |