「神谷広志」に関連する記事一覧
「神谷広志」に関連する記事一覧
- 神谷広志八段、600勝(将棋栄誉賞)を達成(2024年08月15日更新)
- 第46回「将棋の日」表彰・感謝の式典中止のお知らせ(2020年11月17日更新)
- 2020年度からのフリークラス転出者(2020年04月01日更新)
- 高見七段が勝って昇級を決める 第78期順位戦C級2組 9回戦 対局結果(2020年02月07日更新)
- 田中寅彦九段VS高見泰地七段、遠山雄亮六段VS牧野光則五段など、第78期順位戦C級2組 9回戦(2020年02月06日更新)
- 高見泰地七段が勝って8勝0敗に 第78期順位戦C級2組 8回戦 対局結果(2020年01月17日更新)
- ここまで7勝0敗の高見泰地七段戦、牧野光則五段戦など第78期順位戦C級2組 8回戦14対局(2020年01月16日更新)
- 羽生善治九段が会ってみたい人とは?棋士の別の顔を楽しめる「将棋年鑑棋士名鑑10年分」をご紹介【今月の新刊ちょい読み】(2019年02月15日更新)
- 昇級に望みをつなぐのは?C級2組10回戦(2019年02月08日更新)
- 渡辺明棋王が久保利明王将に先勝、王将戦七番勝負第1局。羽生善治九段が竜王戦1組で勝利、竜王復冠に向け好スタート。【今週の注目対局結果】(2019年01月19日更新)
- 大橋貴洸四段が神谷広志八段に勝ち5勝3敗に 第77期C級2組順位戦(2019年01月18日更新)
- 大橋貴洸四段VS神谷広志八段 第77期C級2組順位戦(2019年01月17日更新)
- 棋聖戦は羽生棋聖が勝ち2勝2敗タイ、決着は最終局へ。竜王戦決勝Tは深浦九段、増田六段が勝ち進む【7月7日~7月13日の注目対局結果】(2018年07月14日更新)
- 石川陽生七段が勝ち進む 朝日杯将棋オープン戦一次予選(2018年07月11日更新)
- 石川陽生七段VS渡部愛女流王位、神谷広志八段VS勝者 朝日杯将棋オープン戦一次予選(2018年07月11日更新)
- 対振り飛車の囲い「5筋位取り」の特徴と手順とは?【玉の囲い方】(2018年06月05日更新)
- 藤井聡太四段の公式戦29連勝ってどれくらいすごい?過去の連勝記録を振り返る(2017年09月21日更新)
- 佐藤秀司常務レポート 袴田巌さんへ初段免状を授与(2017年05月18日更新)