第50回将棋大賞受賞者のお知らせ
更新:2023年04月03日 17:30
2023年4月3日(月)東京都渋谷区「東京・将棋会館」で2022年度中に活躍した棋士を表彰する将棋大賞選考委員会が開催され、第50回将棋大賞の各賞受賞者が下記のとおり決定いたしました。
第50回(2023年)
| 最優秀棋士賞 | 藤井聡太竜王(3) | 
|---|---|
| 優秀棋士賞 | 渡辺明名人(9) | 
| 敢闘賞 | 羽生善治九段(3) | 
| 新人賞 | 服部慎一郎五段(初) | 
| 最多対局賞 | 服部慎一郎五段 68対局(初) | 
| 最多勝利賞 | 藤井聡太竜王 53勝(5) | 
| 勝率一位賞 | 藤井聡太竜王 53勝11敗 0.828(5) | 
| 連勝賞 | 渡辺和史六段 18連勝 (2022/10/11~2023/2/21)(2) | 
| 最優秀女流棋士賞 | 里見香奈女流五冠(8年連続13回目) | 
| 優秀女流棋士賞 | 西山朋佳女流三冠(2) | 
| 女流最多対局賞 | 西山朋佳女流三冠 65局(初) | 
| 東京将棋記者会賞 | 田中寅彦九段、中田宏樹九段 | 
| 升田幸三賞 | 嬉野宏明氏(嬉野流) | 
| 名局賞 | 第72期ALSOK杯王将戦第2局 藤井聡太王将VS羽生善治九段 | 
| 女流名局賞 | 第12期リコー杯女流王座戦第5局 里見香奈女流王座VS加藤桃子女流三段 | 
| 名局賞 特別賞 | 第16回朝日杯将棋オープン戦本戦 藤井聡太竜王―増田康宏六段 | 
※第45回(2017年度)より【女流棋士賞】は【優秀女流棋士】に名称を変更しております
 また、第46回(2018年度)より【女流名局賞】が新設されました







