免状についてのお知らせ

更新:2025年04月07日 15:57

平素より格別なご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

さて、大変ありがたいことに引き続き多くの免状申請をいただいておりますが、お問い合わせも増えておりますのでよくある質問についてお知らせ致します。

現在は免状申請からおおよそ3~4ヶ月ほど発送までお時間をいただいております。
本年4月より免状申請が増えておりますので、申請を検討中の方はお早目にご申請をお願い致します。
※今後の申請数次第では、免状の発送にさらにお時間いただく可能性ありますのでご容赦いただけますと幸いです。

免状申請は以下のネットショップより行えます。ご申請お待ちしております。

ネットショップ

※将棋ウォーズ、将棋倶楽部24、81Dojoより申請される方はそれぞれのアプリよりお申込みください。

申請についてよくあるお問い合わせは以下となります。

・会長、竜王、名人の署名について
会長、竜王、名人の署名は、申請をいただいた時点での肩書者の名前が入ります。
会長が変更になる場合は、棋士総会のある6月6日(金)までのご申請については現在の会長である羽生善治会長名義の署名でお作りさせていただきます。

・免状額を同時購入された方へ
免状額を同時に購入された場合、免状と額は別々にお送りしております。
免状が届いてから1週間ほどで額が届く予定となっておりますので、ご了承のほどよろしくお願い致します。
免状は桐箱に入れて発送致します。

・免状申請のキャンセルにつきまして
免状はご申請いただいた時点から作成作業を進めております為、キャンセルがきかないことをご理解いただけますと幸いです。

・クレジットカード決済につきまして
クレジットカードの決済処理は、ご注文をいただいた翌月に行います。決済処理後、発送までお待ちいただくことになりますが、なにとぞご容赦ください。

・免状の記載氏名につきまして
将棋ウォーズ、将棋倶楽部24、81Dojoからのご申請の場合、ご申請された本名で免状を作成します。HNでは作成されません。
使用する漢字は、はしご高=「髙」や、たつ崎=「﨑」といった旧字や特殊な漢字にも対応可能ですので、ご申請時に備考欄などでその旨をご記載下さい。 お問い合わせは以下メールアドレスまでお願い致します。

・将棋世界掲載時期につきまして
将棋世界掲載希望の方は、免状発送時に掲載号のお知らせを同封致します。
免状のお届けからおよそ2~3ヶ月後の将棋世界に掲載される予定です。

・免状の再発行に関するお問い合わせ
以前に取得された免状と同段位の再取得が可能です。
氏名
フリガナ
電話番号
生年月日
免状を取得された年月日
資格認定された媒体

を記載の上、免状課宛にメールでお問い合わせください。

その他、免状に関するお問い合わせ
nintei@shogi.or.jp
  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

関連ニュース

一覧へ