豊島将之棋聖VS深浦康市九段 竜王戦ベスト4進出はどちらか?【棋士データ・成績比較】
更新:2018年07月19日 17:00
現在進行中の第31期竜王戦決勝トーナメント、準決勝進出を懸けて7月20日に対戦する、豊島将之棋聖と深浦康市九段の棋士データ・成績を比較しました。
両者の対戦成績は豊島棋聖9勝、深浦九段7勝と拮抗しています。
豊島棋聖の竜王戦対戦成績は44勝17敗(0.721)。ランキング戦初参加から6期で1組に昇級しており、決勝トーナメント進出は6回。今期は1組在籍5期目となり、決勝で広瀬章人八段に敗れ、1組2位で勝ち上がっています。
深浦九段の本棋戦対戦成績は82勝47敗(0.636)、決勝トーナメント進出は10回です。1組在籍期間は10期で、前期は自身初の降級となりましたが、今期は2組2位で決勝トーナメントに進出。1回戦で千葉幸生七段を破り、本局まで駒を進めています。
今期初タイトルを獲得し躍進を続ける豊島棋聖と、1組在籍10期のベテラン深浦九段のぶつかり合い、果たしてどのような戦いが繰り広げられるでしょうか。
棋士データ | ||
![]() 豊島将之棋聖 | ![]() 深浦康市九段 | |
---|---|---|
生年月日 | 1990年4月30日(28歳) | 1972年2月14日(46歳) |
出身地 | 愛知県一宮市 | 長崎県 |
師匠 | 桐山清澄九段 | (故)花村元司九段 |
竜王戦 | 1組(1組:5期) | 2組(1組:10期) |
順位戦 | A級(A級:2期) | A級(A級:10期) |
昇段履歴 | 1999年9月:6級(9歳) 2007年4月:四段(16歳) 2009年5月:五段(19歳) 2010年11月:六段(20歳) 2012年4月:七段(22歳) 2017年3月:八段(26歳) |
1984年:6級(12歳) 1987年:初段(15歳) 1991年10月:四段(19歳) 1994年8月:五段(22歳) 1997年7月:六段(25歳) 2001年6月:七段(29歳) 2004年4月:八段(32歳) 2008年9月:九段 (36歳) |
タイトル獲得履歴 | 1期 棋聖:1期 |
3期 王位:3期 |
タイトル戦登場回数 | 6回 王位:1回 王座:1回 王将:2回 棋聖:2回 |
8回 王位:5回 王将:1回 棋聖:2回 |
昨年度成績 | ||
勝敗数(勝率) | 44勝18敗(0.710) | 21勝16敗(0.568) |
対局数ランキング(数) | 2位(62) | ランキング圏外 |
勝数ランキング(数) | 3位(44) | ランキング圏外 |
勝率ランキング | 8位(0.710) | ランキング圏外 |
連勝ランキング(数) | 4位(12) | ランキング圏外 |
今年度成績(2018年7月18日時点) | ||
勝敗数(勝率) | 14勝7敗(0.667) | 4勝4敗(0.500) |
対局数ランキング(数) | 1位(21) | ランキング圏外 |
勝数ランキング(数) | 1位(14) | ランキング圏外 |
勝率ランキング | ランキング圏外 | ランキング圏外 |
連勝ランキング(数) | ランキング圏外 | ランキング圏外 |