羽生棋聖の11連覇か、豊島八段の初奪取か 第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 第4局までのまとめ
更新:2018年07月17日 10:00
羽生善治棋聖に豊島将之八段が挑戦する第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負は、カド番の羽生棋聖が第4局を制し、2勝2敗で7月17日(火)に行われる最終局を迎えています。
豊島八段は決勝トーナメントで、久保利明王将、鈴木大介九段、阿部光瑠六段、三浦弘行九段に勝ち、本局まで駒を進めました。本シリーズを制すれば、初のタイトル獲得となります。羽生棋聖が制した場合は11期連続での棋聖獲得と同時に、タイトル通算100期の偉業達成となります。
また、両者は第86期棋聖戦五番勝負で対戦しており、羽生棋聖が挑戦者の豊島八段を3勝1敗で制しました。2度目の顔合わせとなる本シリーズを制するのはどちらでしょうか。
第1局
●羽生善治棋聖-○豊島将之八段
第1局は6月6(水)日、兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」で行われ、先手の豊島八段が羽生棋聖を99手で破り1勝目をあげました。
第2局
○羽生善治棋聖-●豊島将之八段
第2局は6月16日(土)、東京都港区「グランドニッコー東京 台場」で行われ、先手の羽生棋聖が81手で豊島八段に勝ち、1勝1敗のタイに戻しました。
第3局
●羽生善治棋聖-○豊島将之八段
第3局は6月30日(土)、静岡県沼津市「沼津倶楽部」で行われ、先手の豊島八段が145手で羽生棋聖に勝ち2勝1敗。苦しみながらも大激戦を制し、タイトル奪取に王手をかけました。
第4局
○羽生善治棋聖-●豊島将之八段
第4局は7月10日(火)、新潟県新潟市「高志の宿 高島屋」で行われ、羽生棋聖が133手で豊島八段に勝ち、2勝2敗のタイに戻しました。
第5局
最終局となる第5局は7月17日(火)、東京都千代田区「都市センターホテル」で行われます。
豊島八段がリベンジを果たし悲願の初タイトル獲得となるのか、羽生棋聖が防衛し11連覇とするのか、大注目の一戦です。
ヒューリック杯棋聖戦五番勝負の模様は、ニコニコ生放送、AbemaTV、ヒューリック杯棋聖戦中継サイト、日本将棋連盟ライブ中継で中継をいたします。ぜひご覧下さい。