第40期ユニバーサル杯女流名人位戦5番勝負第3局レポート

更新:2014年02月14日 11:10

 里見香奈女流名人に中村真梨花女流二段が挑戦する、40期ユニバーサル杯女流名人位戦の第3局が2月9日(日)に岡山県真庭市の「湯原国際観光ホテル」で行なわれました。対局は里見女流名人が中盤でペースを握り冷静な指し回しで勝利し、3連勝で女流名人位を防衛しました。 この結果、5連覇となり、3人目となる永世称号「クイーン名人」の資格を、史上最年少で獲得しました。
 本局の立会いは、谷川女流五段、大盤解説会の解説は香川女流王将、聞き手は村田智穂女流二段、記録係は室谷由紀女流初段と全員女性がつとめました。  また、菅井竜也五段(岡山市内在住)や指導対局をつとめた伊藤果七段・伊藤明日香女流初段 親子も大盤解説会に登場し、たいへんにぎやかな会となりました。以下に写真を掲載しますので、ご覧ください。

第40期女流名人位戦第3局01
対局場の「湯原国際観光ホテル」の近くで記念撮影

第40期女流名人位戦第3局02
対局室検分後に女流棋士一同でおやつの検分

第40期女流名人位戦第3局03
報知新聞大阪本社ビジネス推進局 佐々木信和局長

第40期女流名人位戦第3局04
女流名人位戦湯原対局実行委員会 池田博昭委員長

第40期女流名人位戦第3局05
日本将棋連盟 東 和男常務理事

第40期女流名人位戦第3局06
壇上に勢ぞろいした女流棋士。左から室谷女流初段、里見女流名人、谷川女流五段
香川女流王将、中村女流二段、村田女流二段

第40期女流名人位戦第3局07
地元支部のこども達に花束を渡され記念撮影

第40期女流名人位戦第3局08
先手は挑戦者中村真梨花女流二段

第40期女流名人位戦第3局09
大盤解説会は解説・香川女流王将、聞き手村田女流二段でスタート

第40期女流名人位戦第3局10
東七段・菅井五段のダブル解説

第40期女流名人位戦第3局11
控室の検討風景

第40期女流名人位戦第3局12
伊藤親子も解説会に飛び入り参加

第40期女流名人位戦第3局13
対局終了直後の対局室

第40期女流名人位戦第3局14
カメラマンの注文に応えポーズをとる里見女流名人

第40期女流名人位戦第3局15
翌日真庭市立湯原小学校を訪問

  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

関連イベント

一覧へ