第62回社会を明るくする運動「親子ふれあいひろば」はじめての将棋大会結果報告
更新:2012年07月26日 11:20
日時:平成24年7月21日(土) 会場:更生保護会館(東京都渋谷区)
優勝者
A組:田島 弘暉くん B組:江島 陸人くん C組:太田 海理くん
D組:中村 天晴くん E組:福井健太郎くん F組:野口 悠真くん
G組:内藤 主税くん・真喜屋颯汰くん・城倉 拓人くん(同率の為)
大会の様子
田中寅彦九段より 礼儀作法、プロの作法について説明
高見泰地四段・阿部光瑠四段が所作の見本
プロはどちらが、駒箱を開けるか。王を持つのは。並べ方は。先手後手を決める方法は。
--------熱心に話を聞く子ども達。
実戦へ。並べ方はプロ!
大会お手伝いの青山学院高等学校将棋部の皆さんが、アドバイス。
「はじめの一歩」うまくお友達と対話ができるかな
対局時計を使っての対戦。はじめての時計に押すことが一生懸命になってしまう。
阿部光瑠四段の指導対局 王様1枚で勝負
高見泰地四段の指導対局 うまく詰ませられるかな
別部屋では、田中寅彦九段のミニ講座 視野を広めるために大会・イベントへの参加も。
法務省東京保護観察所 企画調査課長 海老原一江様
渋谷区保護司会会長 林 善治様
渋谷区青少年環境浄化連絡協議会会長 新實 晃様に
開会式で挨拶をいただきました。
- 主催:公益社団法人 日本将棋連盟
- 共催:"社会を明るくする運動"東京都推進委員会・渋谷区青少年環境浄化連絡協議会
- 後援:渋谷区教育委員会