4/29(土・祝)ニコニコ超会議2017『NTT ULTRA FUTURE MUSEUM 2017』第4回心拍将棋開催!今年は心拍名人・伊藤真吾五段にVS先崎学九段
更新:2017年04月28日 11:30
プロ棋士の真剣勝負の心拍変化を計測する「心拍将棋」を今年も開催します。棋士には機能性素材hitoeRを用いた「着るだけで心拍を計測できるシャツ」を着用頂き、対局中の心拍変化を計測します。今年は、昨年悲願の心拍将棋名人となった伊藤五段と、今話題の「3月のライオン」を監修した先崎九段が「第4期hitoeR心拍将棋名人」の名をかけて鼓動高鳴る盤上の熱い戦いを繰り広げます!
- 日時
- 4/29(土・祝) 14:00~16:00
- 出演
●伊藤真吾五段
第1回、第2回の心拍将棋名人戦は連続で準優勝。第3回に悲願のhitoeR心拍将棋名人となる。第1期、第2期の心拍将棋名人である石田直裕四段が対局中に心拍数が大きく上昇するのに対して、常に100bpm以下の安定の心拍数をキープすることで知られている。心拍将棋は4回目の登場。●先崎学九段
『先ちゃんの浮いたり沈んだり』(文芸春秋)、『棋士が数学者になる時』、『摩訶不思議な棋士の脳』(ともに日本将棋連盟)など著書多数。羽海野チカの将棋マンガ「3月のライオン」の将棋監修をしていることでも知られている。
心拍将棋初登場。●高見泰地五段
第4回hitoeR心拍将棋名人戦では解説を担当する。●熊倉紫野女流初段
第4回hitoeR心拍将棋名人戦では聞き手を務める。- ニコニコ生放送ページ
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv294312360
- 詳細ページ
- http://www.ntt.co.jp/news2017/1704/170417b.html