第13期加古川青流戦決勝三番勝負 イベント情報
更新:2023年10月17日 15:47
①対局観戦【要申込】
対局前(20分程度)の緊迫感と初手着手(5分程度)をご観覧いただけます。
- 【日程】
- 第1局 11月4日(土) 14時~
- 【会場】
- 刀田山 鶴林寺
- 【定員】
- 20名(抽選)
- 【参加費】
- 無料
- 【申込方法】
- メールまたはハガキで
[1]氏名、[2]ふりがな、[3]郵便番号、[4]住所、[5]電話番号
上記5点を記入の上、お申込みください。
・メール:seiryu@kakowell.jp
・ハガキ:〒675-0064 兵庫県加古川市加古川町溝之口507 サンライズ加古川ビル5階
加古川市ウェルネス協会 加古川青流戦係 - 【締切】
- 10月25日(水) 必着
②大盤解説会【申込不要】
- 【日程】
- 第1局 11月4日(土) 14時~
第2局 11月5日(日) 10時~
第3局 11月5日(日) 14時~
- 【会場】
- ウェルネージかこがわ 1階ウェルネージホール
※ウェルネージかこがわは医療機関ですので、マスクを着用してください。 - 【定員】
- 各局 200名(先着順)
- 【参加費】
- 無料
- 【登壇棋士】
- ※出演するプロ棋士は変更する場合があります。
☆11月4日(土)- 井上慶太九段、久保利明九段、稲葉陽八段、神吉宏充七段、村田智弘七段、船江恒平六段、上野裕寿四段、村田智穂女流二段
- ☆11月5日(日)
- 井上慶太九段、菅井竜也八段、出口若武六段、横山友紀四段、狩山幹生四段、榊菜吟女流2級、久保翔子女流2級
- ☆決着局終了後の表彰式に日本将棋連盟会長の羽生 善治 九段が来場します。