日本将棋連盟創立90周年 記念企画「将棋ファン ミーティングin池上本門寺」のご案内

更新:2014年02月14日 14:00

池上本門寺

日本文化の将棋とお寺とは馴染み深い関係にあります。池上本門寺は大変歴史のあるお寺で、広大な境内は、都内の桜の名所としても有名です。例年3月末の頃は満開で見頃になります。当日は普段は一般公開されていない日本庭園『松濤園』もご覧いただけます。ここは幕末に勝海舟と西郷隆盛が会見した由緒あるお庭として有名です。
皆様のご参加をお待ちしております。

日時
平成26年3月30日(日)
春休みキッズ フェスタの部  11:00~
ファン ミーティングの部   15:30~
場所
池上本門寺 朗峰会館 ※地図はこちら(地図はNAVITIME提供)
〒146-8576 東京都大田区池上1-1-1
(東急池上線池上駅下車 徒歩10分)
(都営浅草線西馬込駅下車 徒歩12分)
内容
(1)春休みキッズ フェスタの部
11:00~  集合・受付
11:30   棋士・女流棋士による指導対局会、保護者対象企画あり
12:30   棋士・女流棋士との交流・ランチタイム・境内散策・記念撮影
14:00   ミニ将棋大会、棋士・女流棋士による指導対局会
15:30   終了/解散

(2)ファン ミーティング の部
15:30~  集合・受付
16:00   棋士・女流棋士による指導対局会、記念撮影
17:00   記念席上対局観戦(指導対局も同時に実施)
18:30   ブッフェパーティー
20:00   終了/解散
募集定員
(1)春休みキッズ フェスタの部 : 親子50組 合計100名
(2)ファン ミーティングの部 :100名
会費
(1)春休みキッズ フェスタの部  親子一組(2名) 8,000円[記念品(色紙)付]
※備 考
会費には指導対局料(時間内であれば何局でも可:子供が対象)、昼食代・記念品(親子2名分)、ミニ将棋大会参加費(子供が対象)が含まれています。尚、記念撮影はカメラ持参にてお願いします。
(2)ファン ミーティングの部  1名:8,000円 [記念品(色紙)付]
※備 考
ファンミーティングの部の会費には指導対局料(1回)、記念席上対局観戦、ブッフェパーティー代が含まれています。尚、記念撮影はカメラ持参にてお願いします。
参加予定棋士・女流棋士
【春休みキッズ フェスタの部】
深浦康市九段、先崎 学八段、飯塚祐紀七段、高野秀行六段
甲斐智美女流王位・倉敷藤花、鈴木環那女流二段、藤田 綾女流初段

【ファン ミーティングの部】
森内俊之竜王・名人、郷田真隆九段、桐谷広人七段、飯島栄治七段 戸辺 誠六段、中村太地六段
矢内理絵子女流四段、本田小百合女流三段、安食総子女流初段、 井道千尋女流初段
注意事項
Tシャツ、サンダル履きでのご来場はご遠慮下さい。

申込方法

<事前申込制:会費を添えてお申し込み願います>
・申込期間 平成26年2月14日(金)~ 3月15日(土)

応募方法
【春休みキッズ フェスタの部:親子2名一組でお申し込み下さい】
氏名(2名)、子供の学年、郵便番号、住所、電話番号を事前に登録
【ファン ミーティングの部】
氏名、郵便番号、住所、電話番号を事前に登録

※会費のお支払には、郵便振替、クレジットカード決済、銀行振込、持参のいずれかからお選び下さい。
※同時に2名(2組)以上のお申し込みも可能です。参加者の情報を一括してご連絡下さい。
郵便局でのお申し込み
郵便局備付けの払込取扱票(郵便振替用紙)に必要事項を記入の上、郵便局にて参加費をお振込み下さい。尚、参加費送金時に郵便局より受け取る払込受領証は、領収書を発行しませんので大切に保管願います。(払込手数料は参加者のご負担となります)
口座番号 00130-5-42700
加入者名 公益社団法人日本将棋連盟
※通信欄に以下の事項を必ずご記入ください
(1)参加する部の名称(キッズフェスタの部かファンミーティングの部)
(2)キッズフェスタの部参加の方は、お子様の名前と学年
銀行振込
三井住友銀行 新宿支店  当座預金 259007 
みずほ銀行 新宿南口支店 普通預金 1124441
口座名(共通) 公益社団法人日本将棋連盟 会長 谷川浩司
※振込手続き後、3月14日までに必要事項(参加する部の名称及び事前登録事項)を記入した用紙と振込伝票を郵送またはFAX(03-3404-7301)でファンミーティング係まで発送して下さい。(振込手数料は参加者のご負担となります)
持参によるお申し込み
・日本将棋連盟(JR総武線千駄ヶ谷駅下車徒歩6分)
09:30~12:30、13:30~17:30(日曜・祝日は除く。土曜の受付は15:30まで)
 
インターネットによるお申し込み(画面表示に従って必要事項を記入願います)
クレジットカード決済方式/領収書を発行しませんので、支払の控えは当日まで保管して下さい)
申込専用ページはこちら
※備考欄にお子様の氏名・学年を必ずご記入ください
お申し込みに関するご注意
・お申込み後の申込の取り消しはできませんので、ご注意願います。
・締切り後、参加申込みいただいた方に案内状を郵送します。
※締切り前、定員に達した場合は締め切らせていただきます。申込み状況は、随時日本将棋連盟HPでお知らせします。
問合・申込先
〒151-8516 渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
日本将棋連盟普及免状部 ファンミーティング 係
TEL:03-3408-6165 fax:03-3404-7301 mail: fukyu@shogi.or.jp
  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

関連イベント

一覧へ